うるいの塩昆布漬け

しゅしゅCOOK @cook_40043518
ビニール袋にうるいと塩昆布を入れてもむだけです(笑)
このレシピの生い立ち
塩昆布でもめばなんでもお漬物になりますが、うるいでも試してみました
うるいの塩昆布漬け
ビニール袋にうるいと塩昆布を入れてもむだけです(笑)
このレシピの生い立ち
塩昆布でもめばなんでもお漬物になりますが、うるいでも試してみました
作り方
- 1
うるいを食べやすい長さに切る。
- 2
ビニール袋にうるいと塩昆布を入れてよくもんで、30分以上置いておく。
コツ・ポイント
置いておく時間が短ければ浅漬け風、長ければしっかり漬物風になります(^_-)-☆
似たレシピ
-
-
シャキシャキで美味しい♪水菜の塩昆布漬け シャキシャキで美味しい♪水菜の塩昆布漬け
ビニールに材料を入れて振るだけの簡単な漬物♪水菜のシャキシャキ感と塩こんぶの相性バツグン♪ EnjoyKitchen -
ピリッ旨☆きゅうりとピーマンの塩昆布漬 ピリッ旨☆きゅうりとピーマンの塩昆布漬
塩昆布の旨みとラー油の香りで、おいしい浅漬けがすぐできます!材料をビニールに入れて振るだけだから、洗い物もなくて簡単、便利☆みみじろー
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17645129