お弁当♪はんぺんとそら豆のカレーマヨ焼き

写真は左上です。我が子がはんぺん弁当バージョンに、はまってしまいましたぁ~^^~ 焼きそら豆とはんぺんとコーンのカレー味が、いい感じですよぉ~(^▽^)♪
このレシピの生い立ち
はんぺんにはまった我が子のために考えました♪私は焼きそら豆にはまってます~*^-^*♪ 昨日そら豆とじゃが芋とベーコンのチーズ焼き ID:17646373 をお弁当に入れていくと、友達につまんで食べられたぁ~!と、言っておりました。まぁ!美味しそうに見えたのかな~^^♪
お弁当♪はんぺんとそら豆のカレーマヨ焼き
写真は左上です。我が子がはんぺん弁当バージョンに、はまってしまいましたぁ~^^~ 焼きそら豆とはんぺんとコーンのカレー味が、いい感じですよぉ~(^▽^)♪
このレシピの生い立ち
はんぺんにはまった我が子のために考えました♪私は焼きそら豆にはまってます~*^-^*♪ 昨日そら豆とじゃが芋とベーコンのチーズ焼き ID:17646373 をお弁当に入れていくと、友達につまんで食べられたぁ~!と、言っておりました。まぁ!美味しそうに見えたのかな~^^♪
作り方
- 1
そら豆は少し硬めに塩茹でして、 薄皮をむく。はんぺんは、2cm角に切る。
- 2
●を混ぜ合わせる。 味をみて辛ければ、 コーンの汁で薄めるなどして調節する。
(汁があれば、少し入れた方が美味) - 3
①を②で和え、ホイルケースに入れて、オーブントースターで4~5分こんがりと焼いて出来上がり~♪
- 4
今日は、きじ焼き丼、はんぺん~マヨ焼き、コーン入り卵焼き、ゆでスナップえんどう、プチトマト、清美オレンジで25分弁当です~♪♪
コツ・ポイント
カレー粉は風味付けなので、少しで大丈夫です。コーンは少ししか使わないので、小分けにして冷凍します。この日はたまご焼きにも入れましたよぉ~^^~ そら豆は茹でる前にマメの黒いところに包丁で少し切り目を入れておくと、茹でた後むきやすいですっ♪♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お弁当に☆かぼちゃのカレーマヨ焼き お弁当に☆かぼちゃのカレーマヨ焼き
お弁当のすきま埋めに!マッシュかぼちゃって感じです(^^)カレーマヨのとカボチャの相性バッチリで、子供も好きな味に! ゆこじろー -
-
-
-
-
その他のレシピ