さんま煮

ムー君
ムー君 @cook_40032203

おばあちゃんレシピ!私の一番好きなサンマちゃん♪
このレシピの生い立ち
サンマの塩焼きもおいしけれど、この煮つけがおいしいの(^▽^)ごはんがススム♪翌日でもおいしいから多めに作っちゃおう!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3尾分
  1. さんま 3尾
  2. ■醤油 50㏄
  3. ■日本酒 50㏄
  4. ■砂糖 大さじ3
  5. ■みりん 大さじ2
  6. ■水 200cc
  7. しょうが 1かけ

作り方

  1. 1

    さんまは頭と内臓を取り除き、洗って水分をふき取る。骨ごと6等分に切る。しょうがはスライスしておく。

  2. 2

    フライパンに■印の材料を入れて煮立てる。

  3. 3

    【2】に【1】のさんまとしょうがのスライスを入れる。再び煮立ったらあく取りシート、またはクッキングペーパーで落し蓋をし、汁気が1/3程度になるまで煮る(10~15分)

  4. 4

    10~15分後。

  5. 5

    お皿に盛り、タレをかけて完成。

コツ・ポイント

今回はきれいに煮るためにフライパンを使用しました。さんま同士が重ならないので皮がはがれずにきれいに煮ることができます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ムー君
ムー君 @cook_40032203
に公開
柴犬"はなちゃん"6月で8歳になります!
もっと読む

似たレシピ