パンの耳揚げラスク きなこ味

ふゃん @cook_40063492
サンドイッチで余ったパン耳を使って、おやつ(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
パン耳を揚げたけど、きな粉とてんさい糖で少しでもヘルシーぽくして罪悪感を軽減してみました。
パンの耳揚げラスク きなこ味
サンドイッチで余ったパン耳を使って、おやつ(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
パン耳を揚げたけど、きな粉とてんさい糖で少しでもヘルシーぽくして罪悪感を軽減してみました。
作り方
- 1
冷凍庫や冷蔵庫で保存していたパンの耳を、180℃の油できつね色に揚げる。
- 2
パンの耳の大きさは適当に切って下さい。
私は手でちぎってます(笑) - 3
揚げたパン耳の油を切り、ビニール袋に入れてきな粉、てんさい糖を入れて振り混ぜる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
マクロビきなこラスク☆簡単パン耳リメイク マクロビきなこラスク☆簡単パン耳リメイク
食パンの耳がたまったらマクロビフレンチトースト(ID:18652021)かこのマクロビラスク!我が家では即完売です☆ moriam -
食パンの耳がおやつに変身!パン耳ラスク♪ 食パンの耳がおやつに変身!パン耳ラスク♪
サンドイッチなどで残った食パンの耳簡単におやつに変身!うちでは、作ると息子達があっという間に食べちゃいます(笑)なおっち。
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17647226