いんげんちくわのマヨテリコロコロ

ムー君 @cook_40032203
おかず・おつまみ、お弁当にも!コロコロかわいい♪
このレシピの生い立ち
旬のいんげんと人気のちくわで簡単メニュー♪コロコロっと見た目もかわいくしました。楊枝に刺してお弁当にも!
いんげんちくわのマヨテリコロコロ
おかず・おつまみ、お弁当にも!コロコロかわいい♪
このレシピの生い立ち
旬のいんげんと人気のちくわで簡単メニュー♪コロコロっと見た目もかわいくしました。楊枝に刺してお弁当にも!
作り方
- 1
いんげんは少し固ゆでにしておく。
- 2
ちくわの穴にいんげんを2本ずつとおす。
- 3
両端の出っ張っているいんげんを切り落とし、ちくわを5~6等分に切る。
- 4
フライパンに【3】のちくわとマヨネーズを入れて火をつけ、マヨネーズをからめながらちくわが色づくまで焼く。
- 5
【4】に合わせておいた■印の材料を入れ、全体にからめながら水分がなくなるまで炒める。
- 6
完成。
- 7
お弁当には楊枝をさすとかわいいですよ♪
コツ・ポイント
いんげんはやわらかく茹で過ぎるとちくわに通しづらいので少し固茹でにしてください。また、ちくわに通すいんげんは1本でもいいのですが、2本のほうがキッチリ固定されて炒めても抜けません。いんげんを1本にした場合は、焼いているときにいんげんが抜けないように焼いてからちくわを切った方が良いと思います♪いんげんの他に人参などでもおいしくできます。またはいんげんと人参を一緒に通しても彩がキレイですよ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17647231