作り方
- 1
いんげんを茹でて、水気を絞り、醤油に絡める。
- 2
ちくわの中に大体2本ずつ(入る分)いんげん詰める。
❁左右からいんげんを詰めると奥まで入ります。
- 3
卵に●を加え、薄焼きたまごを2枚作る。
ちくわいんげんにそれぞれ巻く。 - 4
ちくわの端を探して、端をほんの少し一緒に、余分な薄焼きたまごの部分を切り落とす。
❁左右どちらも。2本で4ヶ所です。 - 5
余分な部分を切り落としたら、3等分に切って完成❁
- 6
❁何等分するかはお好みでいいのですが、真ん中を切る際、左右からいんげんを詰めたので..その場所に当たる可能性が...笑
コツ・ポイント
薄焼きたまごを巻くときはしっかり巻いてください❁
ピック等を刺すとよりかわいくなります❁
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18901826