
なすのごまじょうゆあえ

どんこさん @cook_40069808
ヘルシーで簡単にできる1品です。
このレシピの生い立ち
「ヘルシーな簡単おかず」というレシピ本を見て作りました。旦那さんが「ナス料理は色がついて黒くなるから苦手」と言うので、レシピを探していたところ、ヘルシーでいて色もきれいにできる簡単ナス料理のこのレシピに出会いました。
なすのごまじょうゆあえ
ヘルシーで簡単にできる1品です。
このレシピの生い立ち
「ヘルシーな簡単おかず」というレシピ本を見て作りました。旦那さんが「ナス料理は色がついて黒くなるから苦手」と言うので、レシピを探していたところ、ヘルシーでいて色もきれいにできる簡単ナス料理のこのレシピに出会いました。
作り方
- 1
なすはヘタを取って縦半分に切り、水につけてあくを抜く。●をあわせておく。(空く抜きは水に色がつくぐらいが目安です)
- 2
1のなすをラップで包み、電子レンジ(500W)で1分30秒加熱する。冷水にとって冷まし、水気をふいて斜め薄切りにする。
- 3
2を●であえ、器に盛って白ゴマを散らせばできあがり。
コツ・ポイント
★電子レンジ 400Wの場合は加熱時間を1.2倍、600Wの場合なら0.8倍にしてください。(だいたいの目安)
★一人分カロリ-50kcal、塩分0.7g
★調味料となすをあえたあと、もう一度軽くレンジで温めてもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
なす焼きのきのこがけ なす焼きのきのこがけ
・安い材料代でパパっと作れる1品。・野菜たっぷりでパクパク食べられる。このレシピの生い立ち令和6年度長野県きのこ料理コンクール「優秀賞(長野県特用林産振興会長賞)」受賞作品 長野県 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17647637