作り方
- 1
お米をといで分量より少し少なめの水をいれておく。
- 2
にんじん、ピーマンはみじん切りにしてお釜へ。ツナ缶も汁ごと入れる。
- 3
●を入れて混ぜる。(コンソメは砕いていれる)
炊飯器のスイッチをいれて炊き上がったらよく混ぜて出来上がり!
お好みで目玉焼き、マヨネーズをのせると美味しいです♡
コツ・ポイント
野菜は何でもOKです。ミックスベジタブルを使うと簡単☆
似たレシピ
-
-
炊飯器で簡単 ツナのカレーピラフ 炊飯器で簡単 ツナのカレーピラフ
簡単に炊飯器でできちゃうカレーピラフです。ツナ缶をまるごと使用しているから、ごはんにツナの旨みが染みて美味しいよ☆celeberity
-
-
-
-
-
炊飯器でウインナーとツナ缶のピラフ 炊飯器でウインナーとツナ缶のピラフ
炊飯器で楽々 (*^-^)特別な材料は使っていませんがウインナーとツナ缶から味が出ていてものすごく美味しい~~~!! リカ&チャコ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17647948