はなはなマロン(キャラ弁)

Jasmingreenleaf
Jasmingreenleaf @cook_40048454

お花のウィンナーは横の切り込みを浅くするのがポイントです!
このレシピの生い立ち
でこぼこフレンズの中でも、娘が一番大好きなキャラクターだったので♪

はなはなマロン(キャラ弁)

お花のウィンナーは横の切り込みを浅くするのがポイントです!
このレシピの生い立ち
でこぼこフレンズの中でも、娘が一番大好きなキャラクターだったので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

作り方

  1. 1

    はなを大きくしますのはなはなマロンです。
    顔はチーズ、鼻はにんじん、ほっぺはさくらでんぷ、目、口、髪の毛は海苔です。

  2. 2

    つまようじで、スライスチーズを刺しながらカットします。
    にんじんは茹でて丸とハート型でくりぬきます。

  3. 3

    お花のウィンナーの作り方は、長めのウィンナーを縦半分に切り、横に切り込みを入れます(花びらの部分)。
    花弁の部分はウィンナーを横半分に切るだけ。これを軽く焼き、花弁の部分に花びらを巻きつけパスタで止めます

  4. 4

    ごはんの上に、茹でた絹さやを細かく刻んだものを乗せてあります(無くてもOK)

コツ・ポイント

パスタでウィンナーを止めるのは、お弁当を食べる頃にはふやけてやわらかくなっているのでそのまま食べられます。
(サラダパスタなどが使いやすいですよ)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Jasmingreenleaf
Jasmingreenleaf @cook_40048454
に公開
2022年春、子どもたちは2人とも社会人になりました(上の子は昨年)お弁当作りは、主人と自分の分だけになりそうです。毎日のお弁当は大変でしたけれど、お弁当箱を開けた時の喜ぶ顔を想像すると幸せな気持ちで頑張れました。「お母さんの作ったお弁当はおいしかったな」と、思い出して欲しいな♪
もっと読む

似たレシピ