☆分量簡単~鶏そぼろ☆

くまのまるちゃん @cook_40021550
分量が覚えやすく、簡単な鶏そぼろです。鶏ミンチが安いときに作って冷凍しておくと便利ですよ☆
このレシピの生い立ち
近所のスーパーで鶏ミンチの特売を毎週やるので・・・何度か作っている間に覚えやすくて美味しい、この分量で作るようになりました!
☆分量簡単~鶏そぼろ☆
分量が覚えやすく、簡単な鶏そぼろです。鶏ミンチが安いときに作って冷凍しておくと便利ですよ☆
このレシピの生い立ち
近所のスーパーで鶏ミンチの特売を毎週やるので・・・何度か作っている間に覚えやすくて美味しい、この分量で作るようになりました!
作り方
- 1
しょうゆ、みりん、砂糖は合わせて混ぜておきます。
- 2
フライパンに鶏ミンチを入れ、1で合わせたものを入れます。火をつける前に肉となじませておきましょう。
- 3
だいたいなじんだら、火をつけて菜箸4本ぐらいでぐるぐる混ぜながら火を通せば完成です。
コツ・ポイント
肉100gに対し、しょうゆ、みりんが大さじ1、砂糖はその半分と覚えておくと忘れません。肉が上手にぼろぼろにならなかった時は完成後に木べら切るようにつぶせば大丈夫です。薄くのばして冷凍しておくと、少しずつ使えて便利です。卵そぼろだけ作って、2色丼にしたり、麺類(うどん、にゅうめん等)に混ぜても美味しいですよ♪味付けはお好みで調整して下さいね(うちは1歳児用は少し薄めの味付けにしています)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17648784