セロリの葉のふりかけ茶漬け

フグチリコ @cook_40070281
セロリの葉っぱで作る、香ばしいふりかけです。そのまま食べてもとっても美味しいです☆
飲んだ後のお茶漬けとしても◎
このレシピの生い立ち
母に教わりました。
セロリの葉のふりかけ茶漬け
セロリの葉っぱで作る、香ばしいふりかけです。そのまま食べてもとっても美味しいです☆
飲んだ後のお茶漬けとしても◎
このレシピの生い立ち
母に教わりました。
作り方
- 1
セロリの葉は細かく刻んでおく。
- 2
ごま油で熱したフライパンでセロリを軽く炒め、かつお節を入れさっと混ぜ合わせる。
- 3
醤油をかけ、混ぜ合わせたらふりかけ完成。
- 4
白ごまを混ぜたごはん(今回は麦飯)にふりかけをかける。
- 5
※お茶漬けバージョン
コツ・ポイント
出汁をかけてお茶漬けにしても美味しく召しあがれます。
セロリとかつお節の他にジャコを入れたりもします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ふりかけでも十分!?お茶漬けもどきw ふりかけでも十分!?お茶漬けもどきw
★話題入り感謝★お茶漬けって急に食べたくなったりしますよね?そんなときはふりかけで代用するのもアリ!?(≧∀≦) papikun -
余った焼き鯖で!茶漬けやふりかけ★ 余った焼き鯖で!茶漬けやふりかけ★
薬味でサバの臭みが取れ、鶏ガラスープでスルスル食べれちゃう美味しいお茶漬けの完成♡お子様には薬味をネギに変えてもOK e*簡単料理♡ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17650541