カリッサクッふわ♪簡単ダイエットねぎ焼き

きおうじ
きおうじ @cook_40071071

薄力粉は大さじ1.5のみ!!
たっぷりのねぎと卵でサクふわねぎ焼きの完成です♪
このレシピの生い立ち
彼氏さんの妹が、九条ねぎを栽培している会社に就職し、週一ペースで盛りだくさんのねぎを分けてくれるので、新鮮なうちにおいしく消費する方法を模索していて、作ってみました。

カリッサクッふわ♪簡単ダイエットねぎ焼き

薄力粉は大さじ1.5のみ!!
たっぷりのねぎと卵でサクふわねぎ焼きの完成です♪
このレシピの生い立ち
彼氏さんの妹が、九条ねぎを栽培している会社に就職し、週一ペースで盛りだくさんのねぎを分けてくれるので、新鮮なうちにおいしく消費する方法を模索していて、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ねぎ(今回は九条ねぎ めいっぱい♪
  2. たまご 2個
  3. 肉(今回は鶏肉 3切れ
  4. かつお節 1袋
  5. ミョウガ 1個
  6. 薄力粉 大さじ1と2/1

作り方

  1. 1

    お肉はラップをかけてチンするか、蒸し器で蒸して火を通しておく。

    (ひと手間かけて、   【しょうゆ:みりん:酢=1:1:1/2+砂糖大さじ1】のつけダレにつけておくと、さらにおいしい♪)

  2. 2

    たまご2個をボールに割りいれ、勢いよくかき混ぜる。

  3. 3

    薄力粉を加えて、ダマを潰しながらさらに混ぜる。

  4. 4

    ここでメインのねぎを投入!! 小口切りがベストです。そしてかき混ぜます。

    ねぎの分量は・・・不安になるくらいタップリと♪(笑) わたしは、片手でわしづかみ×2くらい入れました。

  5. 5

    1で火を通しておいたお肉を小さめにカットし、(もしくは手で裂き)、投入です。

  6. 6

    輪切りにしたミョウガを加えます。

  7. 7

    最後に、かつお節を加えてよ~くかき混ぜ、テフロン加工のフライパンに流し込みます。

    火の通り具合を見ながら、両面焼いて出来上がり♪

  8. 8

コツ・ポイント

コツは、たまごをしっかり泡立て、とにかく生地をよく混ぜることです。
それと、「これでもか!!」というぐらいにネギを加えることです。(*^▽^*)

かつお節が入っているので、マヨネーズやソースを控えている方でもおいしくいただけると思われます(o^∇^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きおうじ
きおうじ @cook_40071071
に公開

似たレシピ