ハムオニ焼パン

小麦粉とベーキングパウダーで作る蒸しパンならぬ「焼パン」です
このレシピの生い立ち
以前の「おはよう奥さん」という雑誌の付録に『ホットケーキミックスで作るおやつの本』にのっていたレシピを参考にアレンジしました。
ミックスが無かったので、小麦粉とベーキングパウダーと砂糖で作ってみたものの、パサパサに。そこでハチミツとマヨネーズを使ってみたら、パサつかず成功。
ハムオニ焼パン
小麦粉とベーキングパウダーで作る蒸しパンならぬ「焼パン」です
このレシピの生い立ち
以前の「おはよう奥さん」という雑誌の付録に『ホットケーキミックスで作るおやつの本』にのっていたレシピを参考にアレンジしました。
ミックスが無かったので、小麦粉とベーキングパウダーと砂糖で作ってみたものの、パサパサに。そこでハチミツとマヨネーズを使ってみたら、パサつかず成功。
作り方
- 1
小麦粉とベーキングパウダーを合わせてふるいにかけておく。ハムは半分に切り、端から細かく切っておく。玉ねぎは薄切りにしておく。
- 2
ボールに玉子を割り入れ、マヨネーズをいれる。玉子とマヨネーズが完全に混ぜる。
- 3
はちみつ、牛乳を入れ更にまぜる。
全体が混ざったら、小麦粉とベーキングパウダーを入れて混ぜる。 - 4
ホットケーキミックスの種ぐらいのなめらかさになったら、ハムとたまねぎを入れて混ぜる。
オーブンを180度で予熱する。 - 5
アルミケースに、小さじスプーンですくって入れる。
この時に、ケースの半分以下になるようにしないと、膨らんでケースからはみ出てしまいます。 - 6
粉チーズをふりかけ、ケチャップ乾燥パセリもかける。
- 7
高温から中温の間
(170度~180度)で18分焼いて、出来上がり。
焼き立てよりも、時間を置いてからの方が、しっとりしておいしいです。
コツ・ポイント
はちみつがポイントです。
アルミケース9号で12個分くらいできます。
似たレシピ
-
-
-
残りシチューで野菜蒸しパン 幼児・離乳食 残りシチューで野菜蒸しパン 幼児・離乳食
残ったホワイトソーススープをリメイクした蒸しパンです。スープに小麦粉とベーキングパウダーを混ぜてチンするだけです。yucosun
-
-
-
-
朝食おやつに発酵なし♪フライパンで丸パン 朝食おやつに発酵なし♪フライパンで丸パン
ベーキングパウダーで作るから、発酵なし!おやつや朝食にどうぞ☆フライパンでほんのり甘い簡単丸パンを焼きましょう♪ スタイリッシュママ -
-
-
その他のレシピ