わかめと柿の種の味噌マヨ和え

taochann @cook_40050896
いつもの柿の種がちょっとした和え物に!
おつまみで食べ残った柿の種を再利用しても♪
このレシピの生い立ち
いつもの柿の種をちょっとした和え物にしてみました。
わかめと柿の種の味噌マヨ和え
いつもの柿の種がちょっとした和え物に!
おつまみで食べ残った柿の種を再利用しても♪
このレシピの生い立ち
いつもの柿の種をちょっとした和え物にしてみました。
作り方
- 1
乾燥わかめを表示どおりに戻し、水洗いして絞り、適当な大きさに切る。柿の種は袋ごと叩いてつぶしておく。
- 2
昆布茶・味噌・マヨネーズで味で和えてつぶした柿の種を加えて出来上がり。
コツ・ポイント
・柿の種は袋ごと包丁の柄でたたきましたが、
残っている柿の種を使う場合はビニール袋に入れて叩いてください。
・柿の種を外してゴマを入れると風味や食感が変わります。
・中華風の味付けやたまねぎドレッシング等でも美味しく仕上がると思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
わかめだけ♪みそマヨ和えd(ゝ∀・*)! わかめだけ♪みそマヨ和えd(ゝ∀・*)!
ほんとに簡単です!!混ぜるだけ^^母のお決まりの酒の肴でした♪あとなんか少しおかず欲しいかなって時に作ってます♪ ひゅうま -
-
手間なし☆キャベツとわかめの味噌マヨ和え 手間なし☆キャベツとわかめの味噌マヨ和え
キャベツの甘さに、味噌マヨがよく合います。歯ごたえがよくて、ついついお箸が出ます。野菜をたっぷり食べたいときにどうぞ♪みみじろー
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17658529