餃子の皮で☆エビと枝豆のマヨ揚げ➹➹

愛うらら @cook_40049650
餃子の皮が少し余ったら、冷凍庫にある食材でもう1品☆
おつまみに、お弁当のおかずにもなりますよ~♡
このレシピの生い立ち
餃子の皮が余って、何かお弁当のおかずにできるようなものを作れないかなと思って作ってみました✿
餃子の皮で☆エビと枝豆のマヨ揚げ➹➹
餃子の皮が少し余ったら、冷凍庫にある食材でもう1品☆
おつまみに、お弁当のおかずにもなりますよ~♡
このレシピの生い立ち
餃子の皮が余って、何かお弁当のおかずにできるようなものを作れないかなと思って作ってみました✿
作り方
- 1
小エビと枝豆の準備をします。
今回私は両方とも冷凍のものを使用しました。
流水で解凍し、キッチンペーパーでよく水を切ります。
小エビが大きかったら小さく切っておきます。
調味料と一緒にボールで混ぜます。 - 2
餃子の皮で具を包んでいきます。
ちょっと具の量が多かったので、包み方が面白い形になりましたが(^m^) - 3
揚げ油で揚げていきます。
キツネ色になってきたらOKです。
下味はついていますが、お好みでケチャップなどをつけてお召し上がりください☆
コツ・ポイント
水分が出ると揚げる時にはねるので、解凍したエビと枝豆の水分はよく切ってください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17658980