酒かす入り高野豆腐のそぼろ

miyuki12
miyuki12 @cook_40039079

手軽にできる高野豆腐を使った、ヘルシーなそぼろです。酒かすと味噌の風味と旨みを生かしてみました。癖になる味♡
このレシピの生い立ち
高たんぱくで低脂肪な高野豆腐と、風味の良い、味噌と酒かすを合わせてみました。お肉の代わりに食べてもヘルシー。簡単調理で、高野豆腐も手軽に摂取。健康、美容効果も期待できそう♡結構気に入っています^^

酒かす入り高野豆腐のそぼろ

手軽にできる高野豆腐を使った、ヘルシーなそぼろです。酒かすと味噌の風味と旨みを生かしてみました。癖になる味♡
このレシピの生い立ち
高たんぱくで低脂肪な高野豆腐と、風味の良い、味噌と酒かすを合わせてみました。お肉の代わりに食べてもヘルシー。簡単調理で、高野豆腐も手軽に摂取。健康、美容効果も期待できそう♡結構気に入っています^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

使いきり分量
  1. 高野豆腐 1枚
  2. ◎酒かす 大さじ1(約17g)
  3. ◎味噌 大さじ2/3(約10g)
  4. ◎みりん 大さじ1
  5. ◎しょう油 小さじ1
  6. おろし生姜または生姜汁 おろし生姜なら小さじ1/2 生姜汁なら小さじ1

作り方

  1. 1

    高野豆腐は水で戻した後、よく絞り、フードプロセッサーでそぼろ状にする。

  2. 2

    フライパンで1分程度乾煎りして水分を飛ばす。(お好みで省略可)

  3. 3

    ◎の材料をよく混ぜ合わせれば出来上がり。1日より置くと味が馴染んでより美味しくなります。

  4. 4

    そのまま、ご飯に乗せたり、茹でた野菜(キャベツ、芋等)に混ぜてどうぞ。

  5. 5

    卵焼きに入れてみました。参考までに:卵2個に対してそぼろ大さじ2、めんつゆ小さじ1(調味料でも)、水大さじ1強

  6. 6

    時花菜さんが、椎茸の上にチーズと一緒に乗せて下さいました。有難う♡

  7. 7

    追記)冷蔵庫で5日は保存可でした。

コツ・ポイント

フードプロセッサーを利用しない時は、高野豆腐をなるべく細かく微塵切りにして、◎とよく和えて下さい。酒かすと味噌の風味を生かすため、混ぜ合わせた後は加熱していません。レシピを参考に調味料の分量はお好みで調節下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miyuki12
miyuki12 @cook_40039079
に公開
野菜中心のヘルシーの、手軽にできて美味しいレシピを心掛けています。お家ならではのお菓子やパン作りも楽しんでいます。レシピブログ→http://www.recipe-blog.jp/profile/21286
もっと読む

似たレシピ