キレイに取れる☆レモン表皮のすりおろし♪

ハムまき @hammaki
レモンなど柑橘類の皮のすりおろし、
おろし金にくっ付いて使う分が少ない事ってない?
この方法なら簡単でキレイに取れるよ♪
このレシピの生い立ち
母に教わりました~♪(*^ω^*)ノ
アルミホイル使用は母に教わり、ゴムベラ使用は私流♪(笑)
キレイに取れる☆レモン表皮のすりおろし♪
レモンなど柑橘類の皮のすりおろし、
おろし金にくっ付いて使う分が少ない事ってない?
この方法なら簡単でキレイに取れるよ♪
このレシピの生い立ち
母に教わりました~♪(*^ω^*)ノ
アルミホイル使用は母に教わり、ゴムベラ使用は私流♪(笑)
作り方
- 1
アルミホイルを2つに折り重ね、おろし金に押し付け、おろし金のチクチクが出るようにする。
※手に刺さないように注意してね! - 2
レモンを良~く洗って水気を拭き取り、アルミホイルの上からレモンの黄色い部分だけすりおろす。
- 3
こんな感じです。
白い部分までは、すりおろさないでね♪
※白い部分は苦くなる事があるし、黄色い部分だけの方が香りも良い。 - 4
アルミホイルをゆっくり持ち上げて、取り外します。
- 5
平らな場所に置き、ゴムベラでレモン表皮を集める。
- 6
無駄なく使う事が出来ます。
- 7
- 8
←レモン汁を使う時は、すりおろした後レモンを半分に切って果汁を絞り、茶こしでこしてから使ってね♪
- 9
レシピID :17660821 の、レアチーズに使っています♪
コツ・ポイント
アルミホイルが1重だと破れる事があるので、2重にして下さい。
おろし金はプラスチック製の物ではなく、金属製の物がオススメです!
果汁も使う時は、表皮をすりおろしてから半分に切って果汁を絞ってね♪
レモンだけでなくオレンジや柚子でも同様に♪
似たレシピ
-
ゴボウの皮をきれいに剥く方法 ゴボウの皮をきれいに剥く方法
レシピID:383626のるっちーにさんの生姜の皮を剥く方法と同じ方法でゴボウもきれいに皮が剥けました!:::::::::::::::::包丁の背で擦ると、灰汁がでて、表面が黒くなっちゃうけど、このやり方なら、ツルツルピカピカです♪ sweet_2007 -
-
-
-
-
-
-
-
ガーリックトースト☆すりおろしレモン ガーリックトースト☆すりおろしレモン
レモンの皮のすりおろしをトッピングした爽やかなトーストです♪写真はグリーンレモンを使っていますが勿論イエローレモンでも~ もへほっぺ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17660832