ホットケーキミックスで作るたい焼き

かんちゃん1210
かんちゃん1210 @cook_40037884

ビタントニオのたい焼きプレートで
ホットケーキミックス粉で手軽にたい焼きを作りました。簡単でおいしく作れるよ。
このレシピの生い立ち
家にあるビタントニオのたい焼きプレートで、生地を小麦粉とか合わせて作るのが面倒なんで
ホットケーキミックスで作ったらおいしかった。

ホットケーキミックスで作るたい焼き

ビタントニオのたい焼きプレートで
ホットケーキミックス粉で手軽にたい焼きを作りました。簡単でおいしく作れるよ。
このレシピの生い立ち
家にあるビタントニオのたい焼きプレートで、生地を小麦粉とか合わせて作るのが面倒なんで
ホットケーキミックスで作ったらおいしかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個+4個分
  1. ★プレーン&抹茶生地★4個分
  2. ホットケーキミックス 150g
  3. たまご 1個
  4. 牛乳 100cc
  5. 抹茶パウダー 大さじ1
  6. ★ココア生地★4個分(あとから追加分)
  7. ホットケーキミックス 50~70gぐらい
  8. たまご 1個
  9. 牛乳 50g
  10. ココアパウダー 大さじ1
  11. こしあん 100g
  12. チョコチップ 適量
  13. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ビタントニオワッフルメーカーのオプションのたい焼きプレートを使用。

  2. 2

    プレーン&抹茶生地
    ボウルに、たまごと牛乳を入れてまぜる。

  3. 3

    ホットケーキミックス粉を入れてまぜる。

  4. 4

    まぜ終わった状態。
    ★あらかじめ抹茶生地の分とわけておく。

  5. 5

    予熱を入れて完了したらプレートに、クッキングシートなどにしめらせたサラダ油を塗る。

  6. 6

    お玉などで、生地を流し込む。

  7. 7

    表面が、ぷつぷついってきたら

  8. 8

    スプーンなどで、あんこをおく。

  9. 9

    上に、あんこがかくれるぐらいに、生地をかける。

  10. 10

    ふたをしめて、3分焼きます。

  11. 11

    3分焼いたもの。
    生地があふれてるのもまたいい。

  12. 12

    分けておいた生地に、抹茶パウダーを入れる。

  13. 13

    まぜまぜしまーす。

  14. 14

    プレーン生地と同じやり方で焼きまーす!

  15. 15

    生地が足りなくなったんで、追加分に生地を作りました。
    ココアを入れてまぜまぜ。

  16. 16

    同じように流し込みふつふついってきたら

  17. 17

    チョコチップを入れて、上に生地を流し
    同じように3分焼きます。

  18. 18

    お皿にのせて完成!

コツ・ポイント

追加分の生地は、だいたいの分量で作りました。
チョコチップの他にもカスタードクリームでもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かんちゃん1210
に公開
結婚18年目のパワフルパート主婦です。 モットーは、いつも心に太陽を。前向きに2022年9月末から実父の介護で実家と家の二重生活中。料理が好きで 食べることも好き。 おいしいものを食べて幸せと思えたり、笑顔が出るのが一番うれしいかも。 あとはカラオケ大好き!、ゆず、ドリカム、西野カナ、菅田将暉、松坂桃季が好き。カラオケとクリームソーダーが好き。マイブームは、鬼滅の刃 善逸好き
もっと読む

似たレシピ