❀ロール白菜の中にはシャキもち蓮根❀
もちもち蓮根とシャキシャキ蓮根が入った白菜ロールです。
このレシピの生い立ち
白菜と蓮根の消費に考えつきました。
作り方
- 1
白菜4枚をレンジで3分加熱し冷ます。人参はスライサーで縦長に切る。蓮根半分はすりおろし、半分は細かく切っておく。
- 2
白菜1枚をひろげ、人参、ハム、すりおろし蓮根、きざみ蓮根をのせ、くるくるまるめ幼児でとめる。
- 3
鍋に並べ入れ、水200cc(分量外)をいれ、コンソメの素をいれ、中火で柔らかくなるまで20分ほど煮る。
- 4
仕上げに豆乳を投入して加熱してね☆
食べやすく切ってお皿に盛ります。 - 5
離乳食には葉先の柔らかい部分を使ってね♡蓮根はすったものを。 野菜沢山!
似たレシピ
-
-
-
-
タンパク質豊富 にしんのロール白菜! タンパク質豊富 にしんのロール白菜!
魚が苦手な子供でもパクパク食べられちゃうロール白菜!白菜のゆで汁をスープに使用することで、水溶性の栄養素も効率的に摂ることが期待できます。つなぎにれんこんを使用したことで、パン粉を使用した時と比べ、カロリーは1/5以下に👏たくさん食べても低カロリーなので、満足感も◎! 甘露煮庵 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17663701