白菜巻き巻き♪
白菜とソーセージでOK!!
このレシピの生い立ち
カレーだけだとさびしいかしら…うーん…大量に余っている白菜で適当に作ったら美味しくてぺロり。
作り方
- 1
白菜は縦に半分に切る。3枚→6枚になる。これをゆでる。少し長めで簡単に負けるように柔らかくする。(レンジでもOK)
- 2
フライパンでソーセージを焼く。(油不要)
今回は両サイドに切れ目を入れてみました。
フライパンは洗わないで! - 3
最初はベーコンも一緒に入れていたのですが、無くてOK
茹でた白菜の上にソーセージを乗せて巻く - 4
巻き終わりをつまようじで止める。
- 5
2で使ったフライパンに4を入れ少し焦げ目をつけ、蓋をして軽く蒸す。ソーセージから旨味、白菜から水が出ていい感じに。
- 6
軽く塩胡椒で味を調える。
白菜から出た汁もかけて、完成~♪
コツ・ポイント
個人的にベーコンは旨味がすごく出ると思ったのですが、ソーセージの方が何も味付けのない白菜にはマッチしていました♪巻く時に隙間があるとちょっと作りづらいし、食べずらいので、できるだけきつく巻いて下さい。
似たレシピ
-
-
ウインナーと白菜のスープ ウインナーと白菜のスープ
白菜とウインナーのコンソメスープです。シンプルながら白菜の甘味と、ウインナーから出るだしがとても美味しく、何杯でも食べられちゃいます。 euphorn34 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17664294