簡単☆明太子と大葉のおつまみ

☆よっすぃ〜☆
☆よっすぃ〜☆ @cook_40047058

簡単ですが あっさりとビールでも日本酒でも何でも合う おつまみです☆
このレシピの生い立ち
中途半端に残った竹輪としなびかけた大葉の救済のため考案しました。簡単すぎですがおつまみにピッタリです☆

簡単☆明太子と大葉のおつまみ

簡単ですが あっさりとビールでも日本酒でも何でも合う おつまみです☆
このレシピの生い立ち
中途半端に残った竹輪としなびかけた大葉の救済のため考案しました。簡単すぎですがおつまみにピッタリです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 竹輪 2本(よくある5本入りの小さいもの)
  2. 明太子 1腹(小さめで充分)
  3. 大葉 5枚
  4. いりごま 無くても可(好きなだけ)

作り方

  1. 1

    明太子を皮からしごいて出しておく。

  2. 2

    大葉をみじん切りにして明太子と合わせておく。

  3. 3

    竹輪を縦に半分に切り、更に長さを3等分に切る。

  4. 4

    竹輪の溝に(3)をのせる。あれば いりごまをのせて出来上がり。

コツ・ポイント

簡単すぎてコツも何もありません。胡麻油をたらりとたらしても美味しいです◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆よっすぃ〜☆
☆よっすぃ〜☆ @cook_40047058
に公開
料理大好きです。頑張って作って美味しいと喜んで食べてもらえるととっても幸せな気持ちになります。料理をしている時は没頭出来るから ストレス発散になってます。いろんな料理にチャレンジして 料理上手になりたいな〜 !!
もっと読む

似たレシピ