イカキムチ

ピッピ隊長 @cook_40072219
函館こがね独特の歯ごたえが、キムチ漬けのアクセントとなり簡単に美味しく出来ました。
このレシピの生い立ち
生イカよりも乾燥イカを使った方が、少し長く保存できるかなと思い作ってみました。
イカキムチ
函館こがね独特の歯ごたえが、キムチ漬けのアクセントとなり簡単に美味しく出来ました。
このレシピの生い立ち
生イカよりも乾燥イカを使った方が、少し長く保存できるかなと思い作ってみました。
作り方
- 1
きゅうり、大根、キャベツをそれぞれ食べやすい大きさに切る。
- 2
函館こがねを半分、または3等分に切る。
- 3
1、2と市販のキムチ漬けの素を、ビニール袋に入れ揉み、30分~1時間ほど漬け込めば完成♪
コツ・ポイント
今回使った食材だけでなく、白菜や人参、ニラ、えのき等を加えても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単!キャベツと胡瓜の激うまサラダ 簡単!キャベツと胡瓜の激うまサラダ
キャベツや胡瓜から出る水分で、ワカメがふやけるので、とっても簡単に出来ます!胡瓜に歯ごたえがあり、アクセントになります♡ゆずるMAMA
-
-
簡単キムチ!袋に入れ冷蔵庫で冷やすだけ♪ 簡単キムチ!袋に入れ冷蔵庫で冷やすだけ♪
普通のキムチが食物繊維たっぷりのキムチに!!大根より切り干し大根の方が食感抜群 ♡オイキムチも一緒に出来ます★ na♡* -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17664952