大根のポトフ

rongload
rongload @cook_40072313

冷蔵庫の野菜を入れるだけの簡単料理。取りあえずこの日入れた材料を書いていますが、冷蔵庫と相談してご自由に。
このレシピの生い立ち
二人暮らしだと余りがちな大根を何とか消化しようとつくってみました。

大根のポトフ

冷蔵庫の野菜を入れるだけの簡単料理。取りあえずこの日入れた材料を書いていますが、冷蔵庫と相談してご自由に。
このレシピの生い立ち
二人暮らしだと余りがちな大根を何とか消化しようとつくってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 大根 1/2本
  2. じゃがいも 中3個
  3. 人参 1本
  4. キャベツ 4分の1個
  5. 玉ねぎ 中1個
  6. グリンピース 適量
  7. エリンギ 3本
  8. 舞茸 1本
  9. 豚肉(角煮用) 200g
  10. セロリ 1本
  11. トマトミディトマト 5個
  12. コンソメ 水300gにつき1個
  13. 塩コショウ

作り方

  1. 1

    豚肉は塩をかけて、ナイロン袋でいいので揉み込み、1時間くらい寝かす。

  2. 2

    大根は、おでんと同じく輪切りにして面取り。キャベツは大きめに、セロリは微塵切り。他野菜は食べやすい大きさにお好みで切る。

  3. 3

    鍋に野菜が浸る程度の水を入れ、カレーを作る要領で煮込みます。

    コンソメを水の量に合わせて入れる。

  4. 4

    ジャガイモに火が通ったら、揉みこんで寝かせていた豚肉を水洗いして塩を落とします。

  5. 5

    水洗いした豚肉を鍋に入れて、灰汁を取りながら更に煮込む。

  6. 6

    後は、ひたすら煮込むだけ。塩でもみこんでいるせいか、煮込み時間が短くても豚肉がホロホロになっています。

コツ・ポイント

このレシピを載せた頃には知らなかった塩麹。最近はお肉に塩を塗る代わりに塩麹を塗ってしばらく置いていますが、なかなか美味しいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rongload
rongload @cook_40072313
に公開
いつもの食材で簡単に出来る!をモットーに頑張ってます☆
もっと読む

似たレシピ