お豆腐蒸団子オーロラ春雨あんかけ

ちゃんゆぅ @cook_40039189
お豆腐でふんわり柔らかな蒸し団子。中華風味のオーロラ春雨が絡んで美味しいです。
このレシピの生い立ち
少しでもヘルシーな肉団子にしたくて考案。
お豆腐蒸団子オーロラ春雨あんかけ
お豆腐でふんわり柔らかな蒸し団子。中華風味のオーロラ春雨が絡んで美味しいです。
このレシピの生い立ち
少しでもヘルシーな肉団子にしたくて考案。
作り方
- 1
豆腐は重石をして5分ほど水切りする。○の材料を全て合わせてよく混ぜる。ゆるい生地になる。
- 2
直径4cm位に丸めて耐熱皿に並べ、隙間が出来るようにラップをしてレンジ(500W)で5分30秒加熱する。
- 3
春雨はお湯で戻して5cm位に切る。小鍋に●をあわせて混ぜ、中火で熱する。煮立ったら◇を加えてとろみがついたら火をとめる。
- 4
白菜は繊維を断ち切るように1cm幅に切り、耐熱皿に広げてラップをしてレンジ(500w)で4分30秒加熱して水気を切る。
- 5
器に水気を絞った白菜を敷き、上にお団子をのせたら春雨あんかけを適量かけていただきます。
コツ・ポイント
団子の生地はゆるくて扱いづらいが、手水をつけながら丸めるときれいにできる。団子を蒸す時に、ラップに隙間を作って加熱しないと加熱後に空気が収縮するのでラップが張り付いて団子がつぶれます。
似たレシピ
-
-
-
ザクザク筍のふんわり団子!和風あんかけ ザクザク筍のふんわり団子!和風あんかけ
2015.4.23和風あんかけでトップ10入り感謝!筍のザクザク食感と団子のふんわり感を、やさしい和風あんかけで! ツキちゃんママ -
-
-
-
団子風はるさめに肉とキャベツのあんかけ 団子風はるさめに肉とキャベツのあんかけ
はるさめを茹でた後で、ひっついて固まりやすかったので、この際団子の大きさに軽く固めて、肉とキャベツの餡をかけました。クック5WA3FP☆
-
-
〇◎鶏ごぼうだんご◎〇柚子胡椒あんかけ 〇◎鶏ごぼうだんご◎〇柚子胡椒あんかけ
柚子胡椒は後から入れるので子供用に取り分けできます♪後からとろみをつける必要ナシ。しみじみおいしい和のおかずです^^*ちゅんママ*
-
里芋と豆腐の揚げ団子~和風あんかけ~ 里芋と豆腐の揚げ団子~和風あんかけ~
H30.3.20話題入り。ふっくらやわらか里芋だんごに、出汁の効いたあんかけ。おうちで懐石風の上品な和食をどうぞ。 *実月* -
-
ストウブで白菜と豚ミンチ団子のあんかけ ストウブで白菜と豚ミンチ団子のあんかけ
白菜の美味しい季節。簡単な豚ミンチの肉団子でとろーり餡かけに。アツアツで美味しい♪無水調理で少しの調味料でOK! さなえのおうちご飯
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17665814