甘納豆のパウンドケーキ
甘納豆と日本酒でちょっと
和風テイストのパウンドケーキに
なりました~。
このレシピの生い立ち
和風な感じの
焼き菓子が食べたくて。
作り方
- 1
- 2
常温に戻したバターをボールにいれ空気を
混ぜ込むように練り混ぜます。 - 3
砂糖を加えて、白っぽくふわっとするまでよく
すり混ぜます。 - 4
卵を1個ずつ加えてよく混ぜます。
卵が混ざったら、日本酒も加えてさらによく混ぜます。 - 5
薄力粉とBPを振るいながら加えます。甘納豆も加え、ゴムベラなどでさっくり混ぜ合わせす練らないように気をつけてください。
- 6
型に流し込み、中央をゴムベラでくぼませてください(型に分量外のバターをぬっておくと、焼けたとき取りやすくなります。)
- 7
予熱した180度のオーブンで35分~45分焼きます。
竹串などを真ん中にさしてみて、何も付いてこなければOKです。
コツ・ポイント
卵は一気に全部入れないように。
粉類を入れた後は
練り混ぜないようにさっくり混ぜ合わせてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
甘納豆で混ぜるだけ、簡単パウンドケーキ 甘納豆で混ぜるだけ、簡単パウンドケーキ
簡単混ぜるだけで美味しい和風のパウンドケーキが出来ます。100均の紙の型で片付けも、型はずしも簡単に♪mikizari
-
-
-
ホットケーMIXで甘納豆パウンドケーキ ホットケーMIXで甘納豆パウンドケーキ
ホットケーキミックスで簡単パウンドケーキ^^見た目にはわかりませんが、甘納豆入りで和風なケーキにしてみました。 ねぇさんさん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17666007