紅芋豆乳おからクッキー

やっと出来た我が家のダイエットクッキー 少し痩せたかな・・・??
このレシピの生い立ち
今流行りのダイエットおからクッキーを大好きな紅芋を使って作ってみました。お芋のほのかな甘みが口の中で広がりGoodな出来でした 作り方も簡単なのでダイエットクッキーを買うよりお得です。
朝・昼食を置き換えて食べています。
紅芋豆乳おからクッキー
やっと出来た我が家のダイエットクッキー 少し痩せたかな・・・??
このレシピの生い立ち
今流行りのダイエットおからクッキーを大好きな紅芋を使って作ってみました。お芋のほのかな甘みが口の中で広がりGoodな出来でした 作り方も簡単なのでダイエットクッキーを買うよりお得です。
朝・昼食を置き換えて食べています。
作り方
- 1
ポリ袋に□の紅芋フレークを入れめん棒等で叩いて細かく砕きます。
◎の粉類も合わせておきます。 - 2
ボールに●の材料を入れ泡だて器でクリーム状になるまで良く混ぜて空気を含ませる。
- 3
クリーム状になったら☆を2~3回に分けて白っぽくなるまで良くすり混ぜる。
- 4
▲の全卵をといて3回ほどに分けて加えそのつど良く混ぜる。
※一度に加えると油分が分離してしまうのでご注意を!! - 5
□の材料を一度に全て加えゴムべらに持ち替え良く混ぜ合わせる。
- 6
□までを混ぜ合わせた材料に◆をまず50ccほど入れ良く混ぜる。
- 7
おから・紅芋が水分を吸収するので様子をみながら◆を少しずつ加えシッカリ目のホイップクリームの様な状態にし♪を加えます。
- 8
合わせておいた◎をふるい入れ最初は生地を切るように混ぜまとまってきたらゴムべらで押すように生地を混ぜる。
- 9
出来上がった生地をラップでサンドしめん棒で縦・横26cm厚さ5mm程の正方形に伸ばしましょう。 この方法だと簡単です。
- 10
伸ばした生地を冷蔵庫で30分~1時間程休ませる。
触ってみて生地の油分が堅く固まっていればOK!! - 11
オーブンを160℃に温めておく。
生地を3cm程の正方形に包丁で切り分ける。
お好みで型ぬきをしても!! - 12
天板にオーブンシートを敷いて切り分けた生地を並べて160℃で30分焼きます。
しばしお待ちを・・・
コツ・ポイント
ポイントはショートニングです。入れる事でサクサクになります 。
しっとりとした食感がお好みの方は焼き時間20~25分程で 焼き色を付けずに紫の色を残したい方はアルミホイルのせて20分焼きホイルを外して170℃に上げて12分程焼き上げます。
似たレシピ
-
-
サクサク♪豆乳おからクッキー サクサク♪豆乳おからクッキー
ダイエット中の自分に…贅沢ご褒美(*u_u*)手作りだとカチカチになりがちな豆乳おからクッキーを食べやすくおやつ感覚に… CHIP・DALE -
-
-
-
-
黒ごまペーストdeおからクッキー✿ 黒ごまペーストdeおからクッキー✿
ひゅうまさんの『おからんクッキー♪さくっと黒ゴマきなこ♪』がどうしても食べたくて…!足りない材料を埋め合わせして作ってみたら美味しかった(๑→‿ฺ←๑) まりたま -
その他のレシピ