ベーグル★トリプルチョコ★

生地にも中にもチョコがた~っぷり!チョコ好きにはたまらないベーグルです。生地つくりはホームベーカリー使用です。
このレシピの生い立ち
チョコ満喫のスイーツ系ベーグルが食べたかった。
ベーグル★トリプルチョコ★
生地にも中にもチョコがた~っぷり!チョコ好きにはたまらないベーグルです。生地つくりはホームベーカリー使用です。
このレシピの生い立ち
チョコ満喫のスイーツ系ベーグルが食べたかった。
作り方
- 1
チョコレートは細かく刻んでおく。チョコレートとチョコチップ以外の材料をホームベーカリーのパンケースにセットする。
- 2
「生地こね15分」コースに設定し、スタートさせ、スタートから5分後に①のチョコレートを加える。
- 3
「こね」が終了したら、薄く打ち粉(強力粉・分量外)をした台に取り出し、スケッパーで4等分(1個110~115g)する。
- 4
表面に張りを持たせるように、端を下にしてまるめ、固く絞った布巾をかけて15分休ませる。
- 5
この間に、チョコチップを4等分しておく。(1個当たり各12.5gずつ)
- 6
台の上で、ガスを抜くように手でつぶした後、麺棒で直径20cmくらいの円にのばす。**
- 7
生地の閉じる側1cmくらいあけて全体にチョコチップを散らし、軽く押さえる。
- 8
チョコチップがこぼれ落ちないように 包み込むように優しくしっかり巻いて巻き終わりを閉じる。
- 9
生地の中央に手を置き外に向かって転がしながら伸ばし、25cmくらいの棒状にする。
- 10
片方の端を手のひらで平らに押しつぶし、もう片方の端を包み込む。裏返して包んだ部分を閉じる。
- 11
ベーグルの上から両手の親指を輪の中に入れ、人さし指を外側に添えて回しながら、外径約9cm・内径約4cmに整える。
- 12
12~13cm角に切ったクッキングシートの上に1つずつ乗せて、霧吹きをし、30℃で30~40分発酵させる。
- 13
鍋に湯を沸かし、砂糖を加える。クッキングシートごと湯にそっと入れ、片面30秒、裏返して30秒ゆでる。
- 14
茹で上がったら、網じゃくしなどですくい、乾いた布巾に乗せて裏面の水分を取り、オーブンシートを敷いた天板に並べる。
- 15
190℃に温めたオーブンで15分焼く。
コツ・ポイント
*チョコレートはクオカの製菓用クーベルチュールチョコレート(スイート)(カカオ分62%)を使用しています。ほどよく生地に練りこまれ、ほどよく形が残るように早めに投入しています。**打ち粉は殆ど不要です。乾燥しないように注意してください。
似たレシピ
-
ベーグル★キャラメルマキアート&チョコ★ ベーグル★キャラメルマキアート&チョコ★
キャラメルの香りの生地の中からチョコがとろ~!スイーツ好きにはたまらないベーグルです。生地こねはホームベーカリー使用です はやみちゃん -
-
ベーグル★カフェ❤モカ❤チョコ★ ベーグル★カフェ❤モカ❤チョコ★
粉末のカフ・モカで練った生地にチョコチップを入れたチョコ好きにはたまらないベーグルです。生地捏ねはホームベーカリー活用で はやみちゃん -
ベーグル★オレンジ&チョコチップ★ ベーグル★オレンジ&チョコチップ★
見た目はちょっと寂しいけれど中にはた~っぷりのオレンジとチョコが入ったもちもちベーグルです。生地捏ねはホームベーカリーで はやみちゃん -
ベーグル★ブラックココア♡クランベリー★ ベーグル★ブラックココア♡クランベリー★
ブラックココアのほろ苦さとクランベリーのほんのり甘酸っぱさがよく合って美味しいもちもちベーグルです。生地つくりはHB使用 はやみちゃん -
ベーグル★チョコ❤ラ・フランス(洋梨)★ ベーグル★チョコ❤ラ・フランス(洋梨)★
しっとりもっちりのビターなチョコ生地に甘い洋梨の食感が美味しいスイーツ系ベーグルです。生地つくりはホームベーカリー活用! はやみちゃん -
ベーグル★バナナ&キャラメルチョコ★ ベーグル★バナナ&キャラメルチョコ★
バナナチップの食感と甘~い香りがキャラメルチョコと良く合って美味しいもちもちベーグルです。生地捏ねはHB使用です。 はやみちゃん -
ベーグル★キャラメル&チョコチップ★ ベーグル★キャラメル&チョコチップ★
外のチョコは香ばしくてサクサク!中のチョコはそのまま!ほんのりキャラメ風味のベーグルです。生地こねはホームベーカリー使用 はやみちゃん -
ベーグル★キャラメル&キャラメルチョコ★ ベーグル★キャラメル&キャラメルチョコ★
キャラメル生地の中にキャラメルチョコがたっぷり!やっぱりキャラメルとチョコの組み合わせは最高!生地捏ねはHB使用です。 はやみちゃん -
-
-
その他のレシピ