簡単♪HBで『いちごみるくパン』

らぶりぃめい
らぶりぃめい @cook_40066345

形成が苦手でも大丈夫!
くるくる巻いて切るだけ(^^)
バターとグラニュー糖が溶けてまるでデニッシュパンのよう♪
このレシピの生い立ち
ジャムを包むのが苦手なのでくるくる巻いてみました(笑)

簡単♪HBで『いちごみるくパン』

形成が苦手でも大丈夫!
くるくる巻いて切るだけ(^^)
バターとグラニュー糖が溶けてまるでデニッシュパンのよう♪
このレシピの生い立ち
ジャムを包むのが苦手なのでくるくる巻いてみました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板(25×25)1枚分
  1. ☆パン生地
  2. 強力粉 300g
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 小さじ1
  5. ドライイースト 小さじ2
  6. バター 20g
  7. 1個+牛乳 200cc
  8. ☆その他
  9. お好きなジャム 適量
  10. 表面に塗る牛乳 適量
  11. 表面に塗るバター 適量
  12. 表面にかけるグラニュー糖 適量

作り方

  1. 1

    パン生地の材料を全てHBに入れ1次発酵まで行います。

  2. 2

    生地を麺棒で四角くのばします。(25×25くらい)

  3. 3

    表面にお好きなジャムを塗ります。(今回はいちごジャム)

  4. 4

    手前からくるくるっと巻きます。

  5. 5

    巻き終わりを指でつまんでしっかりとじます。

  6. 6

    12等分してオーブンシートを敷いた天板に並べ2次発酵を行います。(35℃くらいで30分)

  7. 7

    2次発酵が終わったら、表面に刷毛で牛乳をたっぷり塗り、180度のオーブンで15~20分焼きます。

  8. 8

    表面にうっすらと焼き色が付いたら一度オーブンから取り出し、表面に溶かしバターを塗ります。

  9. 9

    さらにその上からグラニュー糖をかけ、もう一度180度のオーブンに入れ、表面がこんがり焼けるまで焼きます。

  10. 10

    出来上がりです♪

  11. 11

    バターとグラニュー糖が溶けて、デニッシュパンのような感じになりますよ~♪

  12. 12

    中味を替えるだけでいろんなアレンジができます♪
    クリームでもあんこでもりんごのフィリングなんかでもおいしいと思います♪

コツ・ポイント

*生地を12等分にする時はよく切れる包丁で上から下へスパッと切るときれいに切れます。
 少し潰れた感じになっても、天板に乗せるときに形を整えれば大丈夫ですよ。
* 焼き時間は目安ですので、ご自宅のオーブンで調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
らぶりぃめい
らぶりぃめい @cook_40066345
に公開
お菓子作りやパン作りが大好きな、シングルマザーのめいです(*^ー^*)♪毎日バタバタ忙しいけど、そんなあたしでも作れる簡単なものを模索しながら作りご紹介しています♪忙しい主婦のみなさんやお菓子作り苦手なみなさんでも大丈夫(^^)bめんどくさがりのあたしが作るものはきっと誰にでも作れます(笑)「簡単で手抜きだけど手をかけたように見える!」が基本です( *´艸`)
もっと読む

似たレシピ