ズボラだけど美味い☆塩麹入り中華がゆ

カルピネット @amedio0514
朝がゆにハマってます。食べるラー油をかけて♪
このレシピの生い立ち
横浜の中華街で食べた朝がゆ恋しさに時々作るズボラな一品。白髪ネギラー油ではなく食べるラー油とねぎで。
塩麹も一役買ってます。
ズボラだけど美味い☆塩麹入り中華がゆ
朝がゆにハマってます。食べるラー油をかけて♪
このレシピの生い立ち
横浜の中華街で食べた朝がゆ恋しさに時々作るズボラな一品。白髪ネギラー油ではなく食べるラー油とねぎで。
塩麹も一役買ってます。
作り方
- 1
鍋にご飯と水を入れて煮立てる。
- 2
おかゆになったら創味シャンタンDXと塩麹を加え火を止める。
- 3
器に盛りねぎ、ラー油をトッピングする。
- 4
2013・1・1
「お粥」カテゴリに掲載されました♪
コツ・ポイント
ご飯をおかゆ状態まで煮る時に水気が少なくなったら足して下さい。
似たレシピ
-
たべるラー油と相性ばっちり! 中華がゆ♪ たべるラー油と相性ばっちり! 中華がゆ♪
骨付き鶏もも肉の旨みが出ている本格的な中華がゆを圧力鍋を使って作りました♪食べるラー油をかけて食べるとこれまた絶品です★ mami~~ -
-
-
お手軽♪おなかに優しい中華がゆ お手軽♪おなかに優しい中華がゆ
おなかの調子が今ひとつ、とろとろに似た中華がゆはうれしいけれど、ちょっと手間・・(*o*)そんなときはウエイパーだけで! もこもこのびたん -
抗癌剤中・心満足の創味シャンタン中華粥 抗癌剤中・心満足の創味シャンタン中華粥
休薬初期、胃はまだ荒れているけれど…食べたい気持ちは有る。そんな頃にお勧めのお粥です。食べられる時に力をつけましょう! 猫のねーちゃん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17671688