かぼちゃと大根の中華がゆ

sasataro @cook_40039803
簡単なのに、なんかだかほっとする田舎風中華がゆです。
このレシピの生い立ち
今日が冬至だったのと、かぼちゃの煮物があまったので作ってみました。
かぼちゃと大根の中華がゆ
簡単なのに、なんかだかほっとする田舎風中華がゆです。
このレシピの生い立ち
今日が冬至だったのと、かぼちゃの煮物があまったので作ってみました。
作り方
- 1
ニンニクとショウガをサラダ油で香りが立つまで炒める。
- 2
1.に水と鶏ガラスープのもと、酒を加え一煮立ちする。
- 3
大根は皮をむいて5ミリ幅の銀杏切りにしたものとカボチャの煮物を入れる。
- 4
つづいて、ご飯を入れる。(さらさらおかゆが好きな人は、ご飯を水洗いしておく)
- 5
大根に火が通るまで8分くらい弱火にする。
- 6
大根に火が通ったら、醤油をまわしかける。塩気が足りなければ塩を少し入れる。
- 7
軽くかき混ぜてできあがり。仕上げにすりごまをたっぷりと、ネギをお好みでたくさんかけるとおいしいです。
コツ・ポイント
かぼちゃの煮物が薄味のときは、このレシピでオッケーです。
濃い味のときは、すこし調味料の量をへらしてください。
素朴な味です。
似たレシピ
-
アジアン粥★身体ポカポカ本格中華がゆ アジアン粥★身体ポカポカ本格中華がゆ
おうちにある材料で身体の芯からポカポカになる食べ応えありの中華がゆレシピです。#アジアン粥 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
*:*.レトルトで簡単中華がゆ.*:* *:*.レトルトで簡単中華がゆ.*:*
レトルトお粥を使った中華がゆ。鶏ガラスープの素を使うので簡単です。トッピングがとっても美味しい(*´ェ`*) maki*duffy -
-
-
-
-
簡単!冷凍でも冷ご飯でも!本格中華がゆ! 簡単!冷凍でも冷ご飯でも!本格中華がゆ!
シンプル簡単、コスパ良し!お鍋一つで、本格的な中華がゆが作れます♪味付けも、還元パウダーのみ!アレンジも自由です! 健康マニアクック -
お手軽♪おなかに優しい中華がゆ お手軽♪おなかに優しい中華がゆ
おなかの調子が今ひとつ、とろとろに似た中華がゆはうれしいけれど、ちょっと手間・・(*o*)そんなときはウエイパーだけで! もこもこのびたん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19422020