iHerbな食事アーモンド棒々鶏

tanta
tanta @tanta_cook

iHerb食材でつくるおかず。とってもおいしいアーモンドバターで棒々鶏のたれを作るよ。アガベシロップで糖質off!

このレシピの生い立ち
職場にもいるiHerbファンに「アーモンドバターで棒々鶏作ったよ~」って話したら、「あ!ポン酢入れたらすぐタレができるんじゃない?」とアドバイスをもらって、それはスバラシイ!と試しました。うん!ウマイ。
この人もクックパッドすればいいのに~

iHerbな食事アーモンド棒々鶏

iHerb食材でつくるおかず。とってもおいしいアーモンドバターで棒々鶏のたれを作るよ。アガベシロップで糖質off!

このレシピの生い立ち
職場にもいるiHerbファンに「アーモンドバターで棒々鶏作ったよ~」って話したら、「あ!ポン酢入れたらすぐタレができるんじゃない?」とアドバイスをもらって、それはスバラシイ!と試しました。うん!ウマイ。
この人もクックパッドすればいいのに~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 1枚
  2. キャベツ 3枚ほど
  3. アーモンドバター 大さじ2
  4. ●ポン酢 大さじ2
  5. ●アガベシロップ(または砂糖や蜂蜜) 大さじ1
  6. ●マヨネーズ 大さじ1

作り方

  1. 1

    今回もiHerbのアーモンドバターとアガベシロップを使うよ。もう、超便利。詳しくはレシピID:17638317を見てね。

  2. 2

    蒸し鶏を作って熱くなくなったら手で大きめにほぐしてね。私はもっぱらレシピID:17792308を愛用させてもらってます♪

  3. 3

    キャベツはラップして2~3分レンチンしてそのまま置いといたらほどよい硬さになるからね、さめたら1cmくらいのざく切り。

  4. 4

    ●印の材料を全部ボールに入れてスプーンでかき混ぜてね。ちょこっと味見して好みの味にしたらいいよ。

  5. 5

    キャベツを敷いた上に蒸し鶏を置いてタレをかけたら出来上がり!

コツ・ポイント

下に敷く野菜はもちろんきゅうりの千切りでも、ゆでもやしでも、なんでもいいよ~。
アガベシロップがあれば血糖値が上がりにくくていいんだけどね、なかったら砂糖なんかで代用してね。その場合少し多い目のほうがいいかも。アガベってすごく甘いし。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tanta
tanta @tanta_cook
に公開
結婚したてのホヤホヤ。でも仕事もしてるので、簡単でおいしいレシピをいろいろ探しています。大好きなお菓子作りはしばし休息・・・↑これはもう10年以上前のコメント。初々しい気持ちを忘れないよう残してます^_^;2017.5追記みなさん、たくさんのつくれぽありがとうございます!とても嬉しいです。ただいま3歳児の子育て真っ最中のため、コメントなしで掲載させていただいています。
もっと読む

似たレシピ