
まぐろのフレーク缶で簡単おいしい煮物!

みやともこ @cook_40045454
豆腐とチンゲンサイの煮物です。5分でできます。メインとしても副菜としてもつかえます。スピード料理なので時間のない時におすすめ!
このレシピの生い立ち
ペットショップに住み込みで働いていたときに先輩に教えてもらった、安くて簡単でおいしい料理です。できあがりの見た目はあまりよくないですがおいしいです。
まぐろのフレーク缶で簡単おいしい煮物!
豆腐とチンゲンサイの煮物です。5分でできます。メインとしても副菜としてもつかえます。スピード料理なので時間のない時におすすめ!
このレシピの生い立ち
ペットショップに住み込みで働いていたときに先輩に教えてもらった、安くて簡単でおいしい料理です。できあがりの見た目はあまりよくないですがおいしいです。
作り方
- 1
チンゲンサイを大きめのざくぎりにする。
木綿豆腐も2センチ角くらいにきる。 - 2
チンゲンサイと豆腐を深めの鍋にいれ、お水を材料の半分くらいがつかるくらいいれる。火にかけてチンゲンサイに火が通ったらまぐろの缶詰をいれる。
- 3
調味料をすべていれ味をみながら各自で調整してください。
ひとにたちしたら火をとめてできあがりです。味がしみこむまでしばらくおいた方がおいしいです。
コツ・ポイント
あまり煮込みすぎると魚のにおいが強くなるような気がするので、ひとにたちした時点で火をとめてください。20分~30分くらいそのままおくと味がしみておいしいです。冷めてもおいしいです。食べるときはあたためない方がいいです。まぐろ缶の汁はすてないでいれてください。
似たレシピ
-
-
まぐろフレーク缶で簡単ひじき煮 まぐろフレーク缶で簡単ひじき煮
まぐろフレーク缶の味付けを活かしたひじき煮です。まぐろに味があるので、調味料は控えめですがごはんやおつまみに合いますよ☆ aramassan -
-
-
-
-
-
-
味付けに失敗しない!大根とまぐろフレークの煮物* 味付けに失敗しない!大根とまぐろフレークの煮物*
もともと味のついているのまぐろフレークの缶詰を使うので、とにかく味付けが簡単! 煮物初心者でも失敗しないと思います。(ちなみに私は、はごろもフーズの「まぐろフレーク味付」を使いました) *けいこ* -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17676854