シュウマイとHMで簡単フライパン肉まん

moon_sunny
moon_sunny @cook_40074412

蒸し器を出さず、フライパンとクッキングシートで蒸すので簡単です!HM利用なので少し甘目の生地で子ども受けがいいです。
このレシピの生い立ち
毎日の昼ご飯に悩んでいて、なにか簡単に作れて食べられるものはないかなあと思って作ってみました。

シュウマイとHMで簡単フライパン肉まん

蒸し器を出さず、フライパンとクッキングシートで蒸すので簡単です!HM利用なので少し甘目の生地で子ども受けがいいです。
このレシピの生い立ち
毎日の昼ご飯に悩んでいて、なにか簡単に作れて食べられるものはないかなあと思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 大き目肉シュウマイ(例:蓬莱の肉焼売 6個
  2. ホットケーキミックス 300g
  3. 大さじ4~6
  4. ※↑水の代わりに卵Mサイズでも 卵の場合Mサイズ2個
  5. ごま油(またはサラダ油) 大さじ1
  6. 蒸し用の水 1回あたり200ml

作り方

  1. 1

    ホットケーキミックスに水とごま油を加えて菜箸で軽く混ぜる(水は様子を見ながら加える。卵の場合Mサイズ2個)

  2. 2

    菜箸である程度混ぜたら、手でまとめる。耳たぶより少し固いくらいまで

  3. 3

    生地を6等分し、まな板などの上で丸く伸ばします。今回は手の腹で伸ばしましたが、麺棒があると綺麗に伸ばせると思います

  4. 4

    焼売をのせて包みます

  5. 5

    ※子ども用には生地1個分を半分に分け、焼売も小さく切って包みました

  6. 6

    フライパンにクッキングシートを敷き、その下に水を200ml入れシートの上に肉まんを置きます(今回3個分ずつ2回蒸し)

  7. 7

    沸騰するまで強火で、沸騰したら中火程度で10分ほど蒸します(様子を見ながら、シートの下の湯がなくならないように)

  8. 8

    ※今回は蓬莱の肉焼売を使用。大きいので少し包みづらい。しかし蓬莱に行くならお店で豚まん買ったほうが手軽だった (-。-;

コツ・ポイント

生地の固さが包みやすさを左右するので、そこだけが少しむずかしいです。固いと包みづらく、柔らかすぎると生地が作業台や手について作業しづらい。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
moon_sunny
moon_sunny @cook_40074412
に公開

似たレシピ