エスニック☆アジアンそうめん

このこのまんま @cook_40034137
特別なものを使わずに、本格的なエスニック味♪暑いときにぴったりです^^
このレシピの生い立ち
クック会員さんのおいしそうなレシピに触発され、ナンプラーを購入!しかも2種類。。。旅先で食べた焼きそばを思い出し、ウチにあるものでつくってみました^^
エスニック☆アジアンそうめん
特別なものを使わずに、本格的なエスニック味♪暑いときにぴったりです^^
このレシピの生い立ち
クック会員さんのおいしそうなレシピに触発され、ナンプラーを購入!しかも2種類。。。旅先で食べた焼きそばを思い出し、ウチにあるものでつくってみました^^
作り方
- 1
そうめんを硬めにゆがいておく。にんにくはみじん切り、鷹の爪は種をとり、輪切りにセロリ・ナスを薄切りに。セロリの葉っぱの部分はざくざくと大きめに切っておく。
- 2
えびの背ワタを取り酒と塩少々(分量外)でもんでおく。フライパンに油、鷹の爪、にんにくを入れ弱火で熱し、香りが立ったらひき肉を入れ炒め、続いて野菜えびも入れ炒める。
- 3
野菜がくったりしてきたら、湯がいておいたそうめんを入れ、ほぐしながら炒める。トリガラスープの素・ナンプラー・オイスターソース・砂糖を入れ、物足りないようなら塩コショウであじを整える。
- 4
最後にセロリの葉っぱの所とすだちを絞りいれざっといため合わせてできあがり^^。
コツ・ポイント
そうめんを湯がいた後、流水で洗って水を切り、サラダ油を大さじ1くらいからめておくとほぐれやすいですよ^^。パクチーなどを加えるとますます本格的ですね~^^。えびも今回小エビでつくりましたが、しっぽ付の普通のえびのほうが、見栄えが良いと思います。ひき肉は今回、合挽きをつかいましたが、鳥でも豚でもなんでも良いですね^^。あるものでつくっちゃおう!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17678013