なめたけとツナで炊き込みご飯

Lene
Lene @cook_40029162

学生の頃、ひとり暮らしで初めて作った炊き込みご飯。材料を入れてスイッチを入れるだけで、おいしいおこげもできますよ~。
このレシピの生い立ち
学生の頃、炊き込みご飯が食べたくなり、家にあったなめたけとツナを入れて作ったのがきっかけです。めんつゆを入れることで、おこげもできておいしさ倍増♪

なめたけとツナで炊き込みご飯

学生の頃、ひとり暮らしで初めて作った炊き込みご飯。材料を入れてスイッチを入れるだけで、おいしいおこげもできますよ~。
このレシピの生い立ち
学生の頃、炊き込みご飯が食べたくなり、家にあったなめたけとツナを入れて作ったのがきっかけです。めんつゆを入れることで、おこげもできておいしさ倍増♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2~3合
  2. ナガノトマト 特選なめ茸茶漬 1瓶
  3. ツナ缶 1缶
  4. めんつゆ(5倍濃縮) 小さじ1

作り方

  1. 1

    お米をといで、炊飯器にセットする。なめたけ・ツナ缶・めんつゆを加え、いつも通りの水加減で炊く。

  2. 2

    炊き上がったら、底から混ぜてできあがり。おこげのいい香りがするはず・・

コツ・ポイント

めんつゆの量は濃縮度や米の量に合わせて増減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Lene
Lene @cook_40029162
に公開
レシピは少ないですが、よかったら見ていってくださいね。
もっと読む

似たレシピ