漬物好きのらっきょの味噌漬け

eikomama @cook_40074769
名古屋人なんで赤味噌大好きです。
甘くて食べやすいですよ
このレシピの生い立ち
山ごぼうの味噌漬け、菊芋の味噌漬けを毎年漬け続けています。
らっきょの味噌漬けは酢漬け以外にアレンジしてみたくなったのもありますが、甘い味噌漬けは子供にもウケるかな~と思い始めました。
漬物好きのらっきょの味噌漬け
名古屋人なんで赤味噌大好きです。
甘くて食べやすいですよ
このレシピの生い立ち
山ごぼうの味噌漬け、菊芋の味噌漬けを毎年漬け続けています。
らっきょの味噌漬けは酢漬け以外にアレンジしてみたくなったのもありますが、甘い味噌漬けは子供にもウケるかな~と思い始めました。
作り方
- 1
らっきょの掃除をしてください。
なるべく根だけを切り、上も切り、一皮むいてあげてください - 2
たっぷりめのお湯を沸かしておいてください。
ボウルに赤味噌と砂糖をいれ混ぜてください。これが味噌床です。 - 3
掃除したらっきょを沸騰した鍋に入れ、煮ないで入れたらすぐにざるにあげてください。
(ざるにらっきょをいれお湯をかけてもいいです) - 4
あとは味噌床にらっるきょを入れたら1ヶ月~2ヶ月(らっきょの大きさにもよります)冷蔵庫に入れて待つだけです。
ちなみに、えーこは厚めのビニール袋で漬けてしまいますが、大きいタッパーがあるならタッパーでもいいと思います。 - 5
一応、食べるときですが、味噌を少しそぎ落としてそのままどうぞ!
コツ・ポイント
らっきょは掃除がめんどくさいですができたら土つきの物のほうが美味しいし、味噌じゃなくて酢につけるときはやわらかくなりにくいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
大根の酒粕☆味噌漬…簡易漬物容器でもok 大根の酒粕☆味噌漬…簡易漬物容器でもok
涼しい室温で保存出来ます。酒粕と味噌の味でご飯にもお茶うけにもあいます。勿論大きな容器に重しをのせてもokです。 おはなすき -
卵黄の漬物!とろーり濃厚な卵黄の味噌漬け 卵黄の漬物!とろーり濃厚な卵黄の味噌漬け
皆さん卵黄の味噌漬けってご存知ですか?卵黄が全くの別物になるので、試してみる価値ありですよ!冷蔵庫で寝かせるだけです。 しるびー1978 -
-
簡単手軽な漬物【長芋の味噌漬け】 簡単手軽な漬物【長芋の味噌漬け】
甘味と香りを加えた味噌に、大好きな白だしを少し加えて漬けた【長芋の味噌漬け】です。美味しくてシャキシャキ食感が良いんです mieuxkanon -
-
ローストアマニの味噌漬け漬け物 ローストアマニの味噌漬け漬け物
アマニ粉末で何が簡単な物が出来ないか考えたところ、お漬け物にたどりつきました。アマニの香ばしい香りが癖になります。 moomin4151 -
超かんたんにお漬物!大根の味噌漬け♪ 超かんたんにお漬物!大根の味噌漬け♪
ご飯のお供にぴったりな漬物に! ちょっとしょっぱいけど、お酒にも合うかも~!写真は、大根とみょうがとピーマンの和え物 BRILLATSAVARIN
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17680270