簡単手軽な漬物【長芋の味噌漬け】

mieuxkanon @mieuxkanon
甘味と香りを加えた味噌に、大好きな白だしを少し加えて漬けた【長芋の味噌漬け】です。美味しくてシャキシャキ食感が良いんです
このレシピの生い立ち
とろろの味付けに味噌を使った物が好きなので、塊のまま漬けてみたら、とっても美味しかったんです。
ここに一味唐辛子を振って食べるのが大好きなんです。
簡単手軽な漬物【長芋の味噌漬け】
甘味と香りを加えた味噌に、大好きな白だしを少し加えて漬けた【長芋の味噌漬け】です。美味しくてシャキシャキ食感が良いんです
このレシピの生い立ち
とろろの味付けに味噌を使った物が好きなので、塊のまま漬けてみたら、とっても美味しかったんです。
ここに一味唐辛子を振って食べるのが大好きなんです。
作り方
- 1
長芋は皮を剥いて縦半分に切る。
- 2
ポリ袋に●加えてよく混ぜ合わせ、1を加える。全体に馴染ませて、空気を抜いて口を閉じ、冷蔵庫で1日〜置く。
- 3
ポリ袋から長芋を取り出し、味噌を軽く拭う。食べやすい大きさに切り分けて器に盛り、好みで一味唐辛子を振る。
- 4
※ 【長芋の醤油漬け(ID 21528684)】です。
- 5
※ 長芋を食べた後の残った味噌で作る【にんにく味噌漬け卵(ID 21561958)】です。
コツ・ポイント
食べる際は、手で軽く味噌を拭い取ってから切り分けています。
似たレシピ
-
-
-
-
ローストアマニの味噌漬け漬け物 ローストアマニの味噌漬け漬け物
アマニ粉末で何が簡単な物が出来ないか考えたところ、お漬け物にたどりつきました。アマニの香ばしい香りが癖になります。 moomin4151 -
超かんたんにお漬物!大根の味噌漬け♪ 超かんたんにお漬物!大根の味噌漬け♪
ご飯のお供にぴったりな漬物に! ちょっとしょっぱいけど、お酒にも合うかも~!写真は、大根とみょうがとピーマンの和え物 BRILLATSAVARIN -
-
大根の酒粕☆味噌漬…簡易漬物容器でもok 大根の酒粕☆味噌漬…簡易漬物容器でもok
涼しい室温で保存出来ます。酒粕と味噌の味でご飯にもお茶うけにもあいます。勿論大きな容器に重しをのせてもokです。 おはなすき -
-
卵黄の漬物!とろーり濃厚な卵黄の味噌漬け 卵黄の漬物!とろーり濃厚な卵黄の味噌漬け
皆さん卵黄の味噌漬けってご存知ですか?卵黄が全くの別物になるので、試してみる価値ありですよ!冷蔵庫で寝かせるだけです。 しるびー1978 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21549605