シャキシャキ☆セロリのツナサンドイッチ

Alovess
Alovess @cook_40074913

セロリが入ったツナサンドイッチです!子供が苦手なセロリでもとってもおいしく食べられます!ビタミン&カロチンたくさん取れて、簡単に作れるのでお昼やお弁当にぴったりのメニュー!食べるとシャキシャキしたセロリがとってもおいしいです!
このレシピの生い立ち
十代の頃にホームステイ先のおじさんからツナサンドイッチにセロリを入れるとおいしいと聞きました。

シャキシャキ☆セロリのツナサンドイッチ

セロリが入ったツナサンドイッチです!子供が苦手なセロリでもとってもおいしく食べられます!ビタミン&カロチンたくさん取れて、簡単に作れるのでお昼やお弁当にぴったりのメニュー!食べるとシャキシャキしたセロリがとってもおいしいです!
このレシピの生い立ち
十代の頃にホームステイ先のおじさんからツナサンドイッチにセロリを入れるとおいしいと聞きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 食パン 薄切り6枚程
  2. セロリ 30cm位一本
  3. ツナ缶 一缶
  4. ゆで卵 M1~2個
  5. レタス 適量
  6. マヨネーズ 適量
  7. マスタード Tsp1~2程
  8. 塩コショウ 少々
  9. チーズ お好みで!
  10. マーガリン 適量

作り方

  1. 1

    卵を茹でる。セロリを幅1cm位に縦に切る。そのセロリを幅2~3ミリに切る。

  2. 2

    ボールの中に、切ったセロリ、ツナ、細かくしたゆで卵を入れ塩コショウして混ぜ合わせる。

  3. 3

    #2に、マヨネーズ、少しのマスタードをアクセントとして入れる。味をみて調える。

  4. 4

    トーストしたパンにマーガリンを塗り、レタス、具、チーズをはさんでサンドイッチを作る

  5. 5

    食べやすい大きさに切って出来上がり!

コツ・ポイント

味付けはお好みで!マスタードを少しアクセントとして入れるとおいしくできます!パンはトーストしてすぐにチーズをのせておけばと程好くとけておいしいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Alovess
Alovess @cook_40074913
に公開
おおざっぱな性格の私が作る簡単家庭料理です。
もっと読む

似たレシピ