キッズ★冷え冷え♪チョコバナナ

縁日などでおなじみのチョコバナナ、どうせならもっと冷え冷えに、バナナを凍らせて作りましょう。(*^^*) 凍らせた方がチョコレートもバリッと固まって美味しいよ~♪ このレシピの調理担当は、6年生のでっか子です。
このレシピの生い立ち
子どもの頃、スムージーにするのに凍らせたバナナをそのまま食べてしまうこともありまして、、。f^_^; その後パリパリのチョコソースが発売されて(日本のメーカーだったと思うけど、商品名失念。)、よく母と一緒にこのチョコバナナを作りました。
キッズ★冷え冷え♪チョコバナナ
縁日などでおなじみのチョコバナナ、どうせならもっと冷え冷えに、バナナを凍らせて作りましょう。(*^^*) 凍らせた方がチョコレートもバリッと固まって美味しいよ~♪ このレシピの調理担当は、6年生のでっか子です。
このレシピの生い立ち
子どもの頃、スムージーにするのに凍らせたバナナをそのまま食べてしまうこともありまして、、。f^_^; その後パリパリのチョコソースが発売されて(日本のメーカーだったと思うけど、商品名失念。)、よく母と一緒にこのチョコバナナを作りました。
作り方
- 1
バナナは皮をむき、半分に切ってフォークのようなもので刺します。写真ではミスドのDポップについてくるフォークを使用。(^^;
- 2
それをラップを敷いたトレイのようなものにくっつかないように並べて、ラップをかけて冷凍庫で凍らせます。
- 3
バナナが凍ったら、チョコレート(今回は明治リッチストロベリーを使用)をバキバキに折って、乾いたマグカップに入れ、レンジで溶かします。500wで1分半くらいですが、季節やレンジの機種によって変わると思うので、よく見ながら調節して下さい。
- 4
溶けたらコーヒー用のミルクを加え、よく混ぜます。
- 5
なめらかになったら凍ったバナナを入れ、手早くチョコを絡めます。
- 6
こちらはアイスにかけるとパリパリになるタイプの市販のチョコソース。これは便利ですよ~♪
- 7
とんかつソース並の濃度なので、タラリタラリとかけてやると、固まります。
- 8
完全に固まらないうちにミックススプレーやアーモンドなどをトッピングし、出来上がり~♪
- 9
ちょうどバナナが溶け始めくらいで、美味しくいただけます。
コツ・ポイント
○バナナは完熟ではなくやや若いものの方が串がしっかり刺さります。○チョコレートは種類やレンジの癖、気温などで溶け具合にかなり差が出てくると思います。溶けすぎないようレンジの前でしっかり見張っていて下さいね。 ○小さいお子さんにはバナナを2センチくらいの厚さ(ピノくらい)に切って凍らせて、一口アイスにすると食べやすいみたいです。 ○トッピングは自由自在。いろんなもので飾って楽しんで下さい。
似たレシピ
-
-
ロリポップ風♥マシュマロチョコバナナ ロリポップ風♥マシュマロチョコバナナ
材料をチョコにくぐらせるだけ!簡単でかわいく美味しいレシピなので、バレンタインのスイーツ作りが楽しくなりますよ❤️ スミフル -
-
-
-
-
その他のレシピ