ちくわと水菜のおいマヨ

かおるっこら @cook_40075431
かんたんにおつまみ。冷蔵庫にあるもので。
適当に作った割に評価が高かった。オイスターソースが多めだとエスニック風。
このレシピの生い立ち
適当につくったら、おいしくできて、おいしいよと珍しく言ってもらえたので、忘れないうちにメモ。オイスターソースのかわりに醤油やナンプラー、黒胡椒にしてもよいかもね。
手順すくなく簡単に適当に、おつまみ。
ちくわと水菜のおいマヨ
かんたんにおつまみ。冷蔵庫にあるもので。
適当に作った割に評価が高かった。オイスターソースが多めだとエスニック風。
このレシピの生い立ち
適当につくったら、おいしくできて、おいしいよと珍しく言ってもらえたので、忘れないうちにメモ。オイスターソースのかわりに醤油やナンプラー、黒胡椒にしてもよいかもね。
手順すくなく簡単に適当に、おつまみ。
作り方
- 1
ちくわをナナメ切りにする。
みずなを水洗いし、ちくわと同じくらいの長さにザクザク切る。 - 2
テフロン加工の鍋に1をすべて投入して、弱火をつける。
- 3
なべにマヨネーズとオイスターソースを投入する。弱火〜中火。
- 4
あえるようにマヨネーズとオイスターソースをまぜる。
- 5
水菜がくたっとなって、マヨネーズの白っぽさがなくなったらごまを、投入する。
- 6
ささっとまぜて、出来上がり!
コツ・ポイント
あんまりぐつぐつ火を通すとみずながしなしなとしすぎるので、ささっと。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17683956