血管プラークダイエット食199(海鮮丼)

デビオさっちゃん @cook_40054870
夜中のスーパーはやすい。半額で海鮮丼の材料が買えた。
このレシピの生い立ち
娘のお供でリサイクルショップにいったら、探していた小皿が10~20円で売っていた。15皿買って133円でした。100円ショップよりやすく、イイお皿ばかり。おちょこ皿は5つ10円。助かる。で京風盛りつけ\(^o^)/
血管プラークダイエット食199(海鮮丼)
夜中のスーパーはやすい。半額で海鮮丼の材料が買えた。
このレシピの生い立ち
娘のお供でリサイクルショップにいったら、探していた小皿が10~20円で売っていた。15皿買って133円でした。100円ショップよりやすく、イイお皿ばかり。おちょこ皿は5つ10円。助かる。で京風盛りつけ\(^o^)/
作り方
- 1
海鮮丼は炊きたての白いご飯にツマ、しそ、メカブを敷きマグロ、サーモン、中トロをのせわさび醤油をかけ醤油スプレーする
- 2
漬けものは小皿にべったら漬け、戻した切り干し大根を盛る。
- 3
お澄ましは乾燥ワカメと切り干し大根を戻した汁に、醤油、酒、細株と葉、蓮根を入れ大根だけ取り出す。
- 4
小皿には松前漬けと数の子わさびを適量盛る。
コツ・ポイント
生物はたべる前に箸で盛りつけすぐ食べる。普段から衛生面を気をつけていると風邪や病気になりにくい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17684750