手抜き!おからDEチョコケーキ

裕ママ
裕ママ @cook_40035487

ただ混ぜるだけの簡単ケーキです。冷蔵庫で冷やすとブラウニーのような感じ…でも、ノンオイル!
大好きなおからのケーキが簡単にできちゃった♪
このレシピの生い立ち
いつもよりもっと手間を省いてできないかな~?と思って。

手抜き!おからDEチョコケーキ

ただ混ぜるだけの簡単ケーキです。冷蔵庫で冷やすとブラウニーのような感じ…でも、ノンオイル!
大好きなおからのケーキが簡単にできちゃった♪
このレシピの生い立ち
いつもよりもっと手間を省いてできないかな~?と思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

シリコンカップ10個分
  1. おから 100g
  2. 小麦粉 50g
  3. ミルクココア 30g
  4. ベーキングパウダー 小さじ1
  5. 1個
  6. 牛乳 100g
  7. 砂糖 30g
  8. チョコレート 30g

作り方

  1. 1

    お好みのチョコレートを粗く砕くか、包丁などで切ってください。今回は上の写真のようなチョコを6粒使用し、包丁で1/4くらいに切りました。
    オーブンを180度に予熱します。

  2. 2

    まず、☆のおから以外の材料をボウルに入れ混ぜてから、おからの塊を潰すように混ぜ合わせます。

  3. 3

    別のボウルに卵と砂糖を入れてよく混ぜ、牛乳も入れてよく混ぜます。

  4. 4

    3のボウルに2を入れ、ゴムベラなどで全体を混ぜ合わせます。

  5. 5

    型に流し込み、170度のオーブンで15~20分ほど焼きます。(竹串などでさしてみて焼き時間を調節してください)。

  6. 6

    焼きあがって冷めてから、保存用袋に入れるか、ラップに包むなどして冷蔵庫で冷やします。一晩置くと生地がしっとりとして、チョコレートがコリコリとナッツのようになって美味しいです♪

  7. 7

    2010.5.26。最近また食べたくなり作ってます♪牛乳パック厚さ1/2を型にして、5分ほど長めに焼きましたヨ♡

コツ・ポイント

■おからの塊をなるべく細かく砕いてください。
■以前使っていたオーブンはかなり調子が悪くなっていたようで、買い換えてから焼き時間&温度にかなりの違いがありましたので、変更いたしました…(すみません)。焼き加減を見ながら調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
裕ママ
裕ママ @cook_40035487
に公開
3人の子供達そして主人と私、北海道で暮らしてます。            ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆主にいつも家にある材料で作るおやつ、簡単おかずなどを載せています。安くても簡単な手順で美味しく作れるよう、心掛けています。         
もっと読む

似たレシピ