☆餃子の皮使用~パリパリサラダ☆

くまのまるちゃん
くまのまるちゃん @cook_40021550

余った餃子の皮を揚げて、サラダに入れるだけ!パリパリ感がたまらな~い♪
このレシピの生い立ち
餃子の皮が余っていたので・・・お店にあるパリパリのサラダが美味しかったのを思い出して作りました。パパに好評だったので、皮が余ると作るサラダです。

☆餃子の皮使用~パリパリサラダ☆

余った餃子の皮を揚げて、サラダに入れるだけ!パリパリ感がたまらな~い♪
このレシピの生い立ち
餃子の皮が余っていたので・・・お店にあるパリパリのサラダが美味しかったのを思い出して作りました。パパに好評だったので、皮が余ると作るサラダです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 餃子の皮 適量(今回は5枚)
  2. レタス 2~3枚
  3. 玉ねぎ 1/3個ぐらい
  4. きゅうり 1/3本
  5. コーン缶詰 大さじ5~6ぐらい
  6. 揚げ油 適量
  7. お好みのドレッシング

作り方

  1. 1

    レタスはちぎり、玉ねぎ、きゅうりは薄切りして、全て一緒に水にさらします。餃子の皮をキッチンバサミで切ります。半分に切り、それを更に4等分。

  2. 2

    レタス、玉ねぎ、きゅうりをしっかり水切りし、そこにコーンを加えます。

  3. 3

    180度の油で餃子の皮を揚げます。こんがり色づく程度に揚げ、キッチンペーパーの上で油きりします。油きりしたら、2に加えて、ざっくり混ぜて完成です。ドレッシングをかけて食べましょう♪

  4. 4

    ヘルシー&お手軽にオーブントースター(またはグリル)で焼いても美味しいです。8等分にした餃子の皮をオーブントースターで軽く色がつくまで焼きます。

コツ・ポイント

パリパリ感を味わえるよう、揚げた餃子の皮をサラダと混ぜるのは食事の直前にしましょう。サラダに使う野菜は何でも結構です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くまのまるちゃん
に公開
晩御飯を楽しみに仕事から帰ってくる旦那さんと2歳の双子(娘2人)と暮らしてます。チビ達の育児に追われながらの家事。でも家族に美味しいものを食べてもらいたい!とうわけで短時間で美味しいごはん♪手抜きでも美味しいごはん♪&節約メニュー♪を目指してます。そして料理、手作りは私にとって1番の気分転換です☆☆猫舌の会 №06☆☆キャラ弁応援団 見守り隊 №76☆
もっと読む

似たレシピ