簡単クッキング

reitiyan
reitiyan @cook_40070143

1野菜は食べやすい大きさに切る。
2.玉葱は薄くスライス。
3.鍋に多めの湯を沸かし、コンソメとサラダ油を加えて野菜をゆで冷めたら玉葱を加える。
5.薄く切ったトマトを大皿の回りに並べ、3を盛る。
6。ドレッシングを添える。

このレシピの生い立ち
夏はとかく、野菜不足になりがちなので、思いつきました。
ドレッシングも市販のものよりは油も控えめでヘルシー。塩分なども好みによって代えられますので、とても便利で、我が家では殆ど市販のものは使いません。

簡単クッキング

1野菜は食べやすい大きさに切る。
2.玉葱は薄くスライス。
3.鍋に多めの湯を沸かし、コンソメとサラダ油を加えて野菜をゆで冷めたら玉葱を加える。
5.薄く切ったトマトを大皿の回りに並べ、3を盛る。
6。ドレッシングを添える。

このレシピの生い立ち
夏はとかく、野菜不足になりがちなので、思いつきました。
ドレッシングも市販のものよりは油も控えめでヘルシー。塩分なども好みによって代えられますので、とても便利で、我が家では殆ど市販のものは使いません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツ     5~6枚
  2. トマト 2個
  3. ブロッコリー 1個
  4. 紫玉葱 1/4個
  5. コンソメ(野菜ゆでよう) 1個
  6. サラダ油(野菜ゆで用) 小さじ1
  7. しょうゆ 60㏄
  8. 15㏄
  9. ごま 15㏄
  10. ガラスープ(または水) 20㏄
  11. 生姜、ニンニク、ネギ(みじん切り) 各少々

作り方

  1. 1

コツ・ポイント

夏野菜をたっぷり使い、冷たくすれば、美味しく頂けます。
ドレッシングも手作りがとても簡単で美味しいものができますし、作り置きもOKで、重宝します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
reitiyan
reitiyan @cook_40070143
に公開
管理栄養士・集団給食の栄養士や調理師学校講師を経て現在は福祉専門学校で介護福祉士と保育士を志す学生に講義と調理実習を行っています。その傍らで一般の主婦対象の教室や親子クッキグ、料理コンテストの審査員などで活動中です。管理栄養士の立場から、毎日の食生活に役立ち、且つ体にもやさしいバランスのよいレシピを紹介しょうと思います。
もっと読む

似たレシピ