もやしきんぴらの和風マルちゃん冷やし中華

砂糖レムコ @cook_40075998
しょうが風味のシャキシャキもやしがアクセントになってさっぱり美味しい冷やし中華です。
このレシピの生い立ち
美味しく食べつつ、旦那のお弁当のおかずも作りたかったので。カップに入れればれっきとしたきんぴらですよ☆ズボラ主婦ですみません(笑)
もやしきんぴらの和風マルちゃん冷やし中華
しょうが風味のシャキシャキもやしがアクセントになってさっぱり美味しい冷やし中華です。
このレシピの生い立ち
美味しく食べつつ、旦那のお弁当のおかずも作りたかったので。カップに入れればれっきとしたきんぴらですよ☆ズボラ主婦ですみません(笑)
作り方
- 1
ごま油を熱し、もやし→さつまあげの順で炒め、酒・みりん・醤油で味付け。炒まったらしょうが・ごまを入れ全体にからめる。
- 2
出来上がったらお皿に移して冷ます。
- 3
ほうれん草を1分弱湯がき、適度な大きさに切り冷ます。
- 4
マルちゃん正麺を4分茹で、ざるにあけ冷水でしめる。
お皿に乗せ、タレをかける。 - 5
麺の上にほうれん草→もやし炒めの順で乗せ、お好みで一味唐辛子を振って出来上がり!
コツ・ポイント
もやしのシャキシャキ感を残すように炒めすぎないことと、具をよく冷やすこと。しょうがはお好みで増減してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17687767