切り干し大根の煮びたし

みどりのおかず
みどりのおかず @cook_40058906

切り干し大根で簡単にできます。ちょっとした一品です。冷蔵庫で一週間ぐらい日もちします。
このレシピの生い立ち
切り干し大根がたくさんあったので、作ってみました。

切り干し大根の煮びたし

切り干し大根で簡単にできます。ちょっとした一品です。冷蔵庫で一週間ぐらい日もちします。
このレシピの生い立ち
切り干し大根がたくさんあったので、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 切り干し大根(乾燥したもの) 50g
  2. ★砂糖 200g
  3. ★酢 200cc
  4. ★酒 50cc
  5. ★みりん 50cc
  6. ★薄口しょうゆ 50cc
  7. 唐辛子 適量
  8. きざみ昆布 適量

作り方

  1. 1

    切り干し大根を水につけふやかし、熱湯でゆでて、水気をきる。

  2. 2

    鍋に★の材料を入れ沸騰させて、冷ましておく。

  3. 3

    調味液が冷めたら、1を入れ、唐辛子、きざみ昆布を加えて、まぜる。
    器に盛ってできあがり。

コツ・ポイント

うちは、唐辛子を少しだけ入れます。(子供が食べるので)
お好みで、お酢の量や唐辛子の量を調整してください。
にんじんや揚げ豆腐を入れてもおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みどりのおかず
みどりのおかず @cook_40058906
に公開
簡単にできるものが大好き
もっと読む

似たレシピ