お弁当に★魚肉ソーセージ入り卵焼き

丸善マルうまレシピ @cook_40048748
お弁当に、朝ご飯に、大活躍!お子様も喜ぶ卵巻きです。
このレシピの生い立ち
お弁当や、朝ご飯に合うソーセージメニューを考案しました。
作り方
- 1
卵2個をボールに割り、溶き卵を作る。
- 2
ソーセージに、小麦粉をまぶす。
- 3
熱した卵焼き器に油をしき、卵を流し入れる。
- 4
卵が固まり始めたら、ソーセージをおき、くるくる巻いて、十分に火が通ったら出来上がり。
コツ・ポイント
ソーセージに小麦粉をまぶしておくのがポイント。卵が巻き付きやすくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
★ふんわり塩昆布の卵焼き♪お弁当にも★ ★ふんわり塩昆布の卵焼き♪お弁当にも★
塩昆布は入れるだけで出汁と塩分を補ってくれますので卵焼きにピッタリ!忙しい朝のお弁当の一品や夕飯のもう一品にも大活躍! muckymuchy -
-
ふわっふわ❤お弁当❤ギョニソ入り卵焼き ふわっふわ❤お弁当❤ギョニソ入り卵焼き
ふわっふわの卵焼き♪ギョニソ+パセリで彩りを♪お弁当にも朝食にもぜひドゥゾ(っ'ω')っ))❤ ♡Catherine -
-
-
簡単!玉子焼きin魚肉ソーセージ! 簡単!玉子焼きin魚肉ソーセージ!
おすすめポイント:簡単!お弁当にも!玉子焼きアレンジ!魚肉ソーセージ!バリエーション!朝食!あと一品!大満足朝ごはん!ブランチにも!きっかけ:魚肉ソーセージのアレンジを増やしたくて。 単身赴任サラリーマン
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17688081