✿海苔巻き豆腐の照り焼き✿

ゆりまめ @cook_40027301
豆腐を海苔で巻いて焼きました。いつもの献立にちょっと一工夫♬
このレシピの生い立ち
いつも作っている照り焼きに一工夫してみました。
作り方
- 1
豆腐を切り、キッチンペーパーなどで余分な水分を吸い取っておきます。海苔は豆腐の大きさに合わせて切ります。(海苔は焼いたら縮むので、同じ長さです)
- 2
豆腐に海苔を巻きます。こんな感じになります。しばらく継ぎ目を下にしてなじませておきます。
- 3
海苔がふやけてきたら、片栗粉を薄くまぶし、油を熱したフライパンで全ての面を焼いていきます。弱火よりの中火くらい。
- 4
焼けたら一度火を弱め、合わせた調味料を回しかけ、全体に絡めて出来上がり♥
- 5
コツ・ポイント
■海苔の長さは豆腐と同じがbestです。焼いているうちに縮んでいきます。■焼いている時にあまり触りすぎると海苔が破れることがあるので注意です☆■食べるときに海苔が箸で切りにくいので、一口二口くらいの小さめに作ってもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
豚肉のいんげん海苔巻き 梅照焼き 豚肉のいんげん海苔巻き 梅照焼き
豚肉で海苔といんげんをクルクルと巻いた、見た目にも可愛いレシピです。梅風味のさっぱりとしたタレでいただきます。 ゆきcafe0929 -
-
超簡単☆激うま!照焼き風焼き豚のり巻き♫ 超簡単☆激うま!照焼き風焼き豚のり巻き♫
焼き豚を照焼きにしてご飯で巻いちゃいました〜♪♪♪キャベツにマヨネーズを混ぜて照焼き味を一層おいしくしました〜♪♪♪ あけぼしたびと -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17692203