オートミール de かりんとう

ノンオイル、ノンエッグで、しかも揚げない!オートミールでヘルシーおやつ、かりんとう(風?)ができちゃいました。
このレシピの生い立ち
大好きなもえみさんの「手が止まらない♪おからとごまのかりんとう」。いっぱい食べたいな~と思うのですが、ここではなかなかおからが手に入らず。身近にある材料でヘルシーなかりんとうができないかなと、家にあったオーツで作ってみました。本家には及ばないけれど、ヘルシーなおやつができて満足です♪ ノンオイルだし、結構食べ応えがあるので、ダイエット中にもいいかな。
オートミール de かりんとう
ノンオイル、ノンエッグで、しかも揚げない!オートミールでヘルシーおやつ、かりんとう(風?)ができちゃいました。
このレシピの生い立ち
大好きなもえみさんの「手が止まらない♪おからとごまのかりんとう」。いっぱい食べたいな~と思うのですが、ここではなかなかおからが手に入らず。身近にある材料でヘルシーなかりんとうができないかなと、家にあったオーツで作ってみました。本家には及ばないけれど、ヘルシーなおやつができて満足です♪ ノンオイルだし、結構食べ応えがあるので、ダイエット中にもいいかな。
作り方
- 1
ボウルに*の材料を全部入れて、よく混ぜ合わせる。ひとつにまとまればOK。(水は様子を見て、加減してくださいね)
- 2
ビニール袋に①を入れ、上から麺棒で4,5ミリの厚みに伸ばし、5ミリ幅くらいに細長く切り、天板に並べる。
- 3
180度に温めておいたオーブンで20分くらい焼く。(焦げないように、15分位したら、一度様子を見てください。)
- 4
フライパンにメープルシロップを入れて熱し、ふつふつしてきたら、あら熱をとったかりんとうを入れて、よく混ぜる。べとつき感がなくなるくらいになったら、器にのせ、塩をひとつまみ加えて、よく混ぜる。
- 5
私が使用したオーツはお湯を入れるだけで食べられるインスタントタイプのものです。
- 6
2011年9月29日、話題入りさせて頂きました。作ってくださった皆さん、どうもありがとう!!
コツ・ポイント
出来上がったかりんとうに塩を加えると、べたつきがなくなります。でも入れすぎるとしょっぱくなるので、ほーーーーーーんのちょっとのひとつまみ程度で♪
メープルシロップの代わりに、黒糖(普通の砂糖でも)大さじ1に水小さじ1をフライパンに入れて熱し、ふつふつしてきたら、かりんとうを入れてよく絡めたものも美味しいです。そのときには塩は加えないでくださいね。
似たレシピ
-
ヘルシー絶品♪おからきなこかりんとう★ ヘルシー絶品♪おからきなこかりんとう★
サクサクカリカリ★でもノンエッグ・ノンオイルで、おからときなこの食物繊維たっぷりのヘルシーお菓子です★おいしいですよ♪ yukihecco -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ