ヨーグルトとはちみつのおからクッキー

油・卵不使用でヘルシーでゴマたっぷりの健康的な香ばしい、おからクッキーです。焼き上がりのオーブンからはヨーグルトの香りが漂います。自然な甘さでカリカリのプチサイズにはまってしまいます。
このレシピの生い立ち
卵をつなぎに使わずにオカラクッキーを作りたくて、卵の代わりヨーグルトを入れてみました。砂糖よりはちみつの方が身体に吸収されにくいようなので、はちみつを使いました。
口が寂しいときの必須アイテム?です。
ヨーグルトとはちみつのおからクッキー
油・卵不使用でヘルシーでゴマたっぷりの健康的な香ばしい、おからクッキーです。焼き上がりのオーブンからはヨーグルトの香りが漂います。自然な甘さでカリカリのプチサイズにはまってしまいます。
このレシピの生い立ち
卵をつなぎに使わずにオカラクッキーを作りたくて、卵の代わりヨーグルトを入れてみました。砂糖よりはちみつの方が身体に吸収されにくいようなので、はちみつを使いました。
口が寂しいときの必須アイテム?です。
作り方
- 1
おから・小麦粉・ゴマをボールに入れ混ぜます。はちみつ・ヨーグルトも入れます。生地がまとまれば良いです。
はちみつの代わりに砂糖を使う場合は、ヨーグルトは400グラムぐらい?けっこう入れます。しっとりボテッと生地がまとまればいいです。 - 2
天板1枚にクッキングシートを敷き、直接、生地を半分乗せて、3~4ミリ厚でのばしまず。
ピザカッターか包丁で縦1センチ幅、斜めにも1センチ幅で◇ひし形に切ります。
残りの半分の生地も同じようにします。 - 3
170度で軽く焼き色がつくまで30~35分焼き、手で触れるくらいに冷めたら切り目にそって切り離します。
(写真は鉄板2枚分です) - 4
鉄板に敷いた生地の周辺はカリカリですが、真ん中はふにゃってしてるのでカリカリがいい!という場合は、真ん中にあったものだけを更に延長で5分~10分焼くとカリカリになります。
コツ・ポイント
おからの水分・はちみつの濃度によって、ヨーグルトの量を加減してください。ボテッとまとまって手にくっつかないようになれば良いです。油分がなくてもヨーグルトが入っているからか、くっつきにくくクッキングシートの上で直接、生地をのばせるので簡単です。もちろん、好きな形でもOKです。ヨーグルトはプレーンでも加糖でも大丈夫ですが、ホエー(汁)はなるべく入れないようにです。
似たレシピ
-
-
-
-
おから・砂糖・ゴマだけ!おからクッキー おから・砂糖・ゴマだけ!おからクッキー
材料はたったの3つ!おからと砂糖とゴマのみで出来る100%おからクッキーです!でもサックサクでダイエットに最適♪ ハチムギ -
-
-
その他のレシピ